はいさいまるちゃんです
5月ラストの週末は、天候でも・・・海況抜群の串本の海へ
まゆねぇさん きょんちゃん
と行ってきました
豊かな串本の海でまったり&じっくりフォトダイブ~
楽しい時間をスペシャルサンクスm(__)m
それではログデータをどうぞ
『KDP前ビーチ』×2DIVE 水温24℃ 透視度10~12m
【見た生物】
ロウソクギンポ、シマギンポ、テンクロスジギンポ、コケギンポ、ヤマブキベラ、キリンミノ、ハナミノカサゴ、ミチボシクロスズメダイyg、クマノミと卵、アイスズメダイ♂の保育、カイカムリ、ユビウミウシ、クチナシイロウミウシの交接、アラリウミウシと卵、ムラサキウミコチョウの遊泳など
『備前』水温21.4℃ 透視度12~15m
【見た生物】ハナゴンベ×2、イサキ群、テングダイ、アマミスズメダイyg、オラウータンクラブ、イソギンチャクモエビ、コマチコシオリエビ、ニシキウミウシ、アオリイカの卵
など
『住崎』水温22.4℃ 透視度12~15m
【見た生物】
テングダイ、フタスジリュウキュウスズメダイyg、顔色ツートンカラーのクマノミ、イトヒキベラ、オキゴンベ、ハナキンチャクフグyg、イソギンチャクエビなど
ツアー写真は、こちら