スタッフブログ|ダイビングライセンス nature(ネイチャー)

  • お問い合わせ

ブログ

  • 11月13日白崎OWダイバーコースツアーログ

    IMG_0641 (400x300).jpgはいさいpaperまるちゃんですhappy01
    月末のパラオ旅行に向けてairplane
    shineおんださんshineが白崎の海でダイバーデビューshine
    旅行までに間に合ってよかったぁぁぁ~happy02
    パラオの海を存分に楽しんで来て下さいwink
    土産話を楽しみにしてますscissors
    See you againsmile

    それではpaperログデータをどうぞbleah
    『タテゴビーチ』×2Dive 水温21℃ 透視度5~6m
    【見た生物】
    キビナゴ群、アカハチハゼ、メバル、マダイ、ソラスズメダイ、アイゴ、カサゴ、ハコフグ、コケギンポ、コウイカ、イセエビyg、キイロウミウシなど

    ツアー写真は、こちら

  • 11月10日 日帰り須江2ビーチツアーログ

    IMG_0636 (400x300).jpgはいさいpaperまるちゃんですhappy01
    低気圧&前線の影響でハードコンディションshock
    そんな中shineたかちゃんshineの100DIVEをお祝いすべく
    shineはらぐちさん ひでさん つっつん としくんshineが集まってくれましたscissors
    嵐を忘れさせてくれるぐらいの楽しいツアーでしたhappy02
    スペシャルサンクスgood

    それではpaperログデータをどうぞbleah
    『内浦ビーチ』×2DIVE 水温22℃ 透視度3~6m
    【見た生物】
    カミソリウオ、ミナミギンポ、ベンケイハゼ、ハコフグyg、ミノカサゴ、ヒレグロスズメダイyg、クロホシフエダイ、イシヨウジ、トラウツボ、クリアクリーナーシュリンプなど

    ツアー写真は、こちら

  • 11月8夜~9日串本3ボートツアーログ

    IMG_0606 (400x300).jpgはいさいpaperまるちゃんですhappy01
    秋晴れsunコンディション抜群の中good
    shineまゆねぇさん ゆきねぇさんshineと11月の串本の海を大満喫smile
    豊か過ぎる串本の海に感謝scissorsねぇさん達に感謝 感謝ですhappy02
    See you againwink

    それではpaperログデータをどうぞbleah
    『備前』 水温23℃ 透視度10~12m
    【見た生物】
    アザハタ、タテジマキンチャクダイyg、テングダイ×2、イロカエルアンコウ、ニシキフウライウオ、ホホスジタルミyg、フリソデエビ ペア、キイロウミウシなど

    『グラスワールド』 水温23℃ 透視度10~12m
    【見た生物】
    アゴアマダイ、ハナゴンベyg、メガネスズメダイyg、オキナワベニハゼ、タテジマヘビギンポ、ミナミギンポ、ニラミギンポ、アカヒメジ群、イソバナガニなど

    『住崎』 水温23℃ 透視度7~8m
    【見た生物】
    クマドリカエルアンコウ(黄)、ヒトスジギンポ、ホホスジタルミyg、ミナミハコフグyg、顔色違うクマノミ、ノコギリハギyg、マダライロウミウシ ペアなど

    ツアー写真は、こちら

  • 串本海情報♪

    IMG_0563 (400x307).jpgはいさいpaperまるちゃんですhappy01
    朝晩は、だいぶ寒くなってきましたねーsweat01
    冬の近しって感じですsnow

    ではではpaper本日の海情報ですsmile
    水温22~23℃ 透視度10~15m
    透視度安定してますね~good
    なんとsign03『住崎』にクマドリカエルアンコウyg黄が登場したみたいですlovely
    週末に会いに行くから待っててやぁーhappy02
    それじゃ またpaper

    アオウミガメ
    Location:串本『住崎(南)』

  • 11月3~4日串本OWダイバーコースツアーログ

    IMG_0567 (400x281).jpgはいさいpaperまるちゃんですhappy01
    3連休をフルに使いOWダイバーコースに参加頂いたgood
    shineきょんちゃん カーリィ ムラチン ほーちゃんshine
    串本の海でダイバーデビューhappy02
    これから色々な海でダイビングを楽しんで下さいね~notes
    See you againwink

    それではpaperログデータをどうぞbleah
    『KDP前ビーチ』×3DIVE 水温23℃ 透視度10~15m
    【見た生物】
    ロウソクギンポ、コケギンポ、クマノミ、ソラスズメダイ、キビナゴ群、トラウツボ、カイカムリの仲間など

    『ボート乗場』 水温23℃ 透視度10m
    【見た生物】
    ミナミハコフグyg、ハコフグyg、サザナミヤッコyg、サツマカサゴ、ハナミノカサゴ、ハコベラなど

    『住崎』 水温23℃ 透視度15m
    【見た生物】
    アオウミガメ、顔色違うクマノミ、アオリイカ、ハタタテダイ、コガネスズメダイyg、ノコギリハギyg、ニシキウミウシygなど

    ツアー写真は、こちら

2025年10月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリ

月別

ご相談やご質問等、お気軽にお問い合わせください。
  • お電話でのお問い合わせ
  • インターネットからは24時間受付 メールでのお問い合わせ