Photo by つっつん
まいど~まるちゃんです あくまで個人的に感じたことです。 黒潮大蛇行が始まる前まで 串本の海では毎年8月頃から観察できていた 死滅回遊魚のフタスジリュウキュウスズメダイ幼魚 黒潮大蛇行が始まってもう7年 数が少ない年や観察できた時期が遅かった年 ほぼ見れない年もありました。 今年は、黒潮大蛇行が終わるかも と言われている年 なんと過去最速(7月5日)で登場 ほんまに終わるんちゃいまっかぁー 明日から、串本でガイド~ お客さんと見に行ってきます ダイビングは一期一会 新しい発見の連続 ほな さいなら
【ダイビングツアー情報】 詳細はこちらへ
【ネイチャー流フォトダイブ】 詳細はこちらへ