スタッフブログ|ダイビングライセンス nature(ネイチャー)

  • お問い合わせ

ブログ

  • 地形ダイブ!

    Photo by いでさん

    まいど~paperまるちゃんですhappy01
    ダイビングの醍醐味のひとつ地形ダイブgood
    写真は、石垣島『吉原アーチ』ってポイントで
    モデルは、僕っすsmile

    豪快なドロップオフを流す爽快感dash
    クレパス(岩の割れ目)を突き進む高揚感good
    幻想的なケーブ(洞窟)に差し込む太陽光notes
    地形ダイブは、ドキドキワクワク感が止まらない
    アドベンチャーダイブですsign03

     

    水中地形動画はインスタで→クリック

     

    ダイビングは一期一会
    新しい発見の連続smile
    ほな さいならpaper

     

    【串本集合・解散ファンダイビング】
    詳細はこちらへ

    【ダイビングツアー情報】smile
    詳細はこちらへ

  • 7月13日串本ツアー!

    まいど~paperまるちゃんですhappy01
    今日も夏全開の串本sun
    良いコンディションでありますscissors
    船上、水中共にダイバー多く
    シーズン真っ只中って感じhappy02
    ほな ツアーレポートと参りましょーnotes

     

    Photo by きょんちゃん

    キタァーsign03めっちゃ綺麗shine
    ヒレ全開の瞬間を捉えたネジリンボウcamera
    お見事smile

     

    Photo by きょんちゃん

    ゴミが浮遊しているように見えるハチジョウタツ
    ナイスアングルでピントばっちりgood
    ナイスショット~notes

     

    Photo by いでさん

    今日も笑顔のミナミギンポhappy02
    ほんま良い表情やわgood
    ナイスアングルっすcamera

     

    透視度10~12m 水温27~28℃
    生物多彩で見所満載sign03
    ガイドやってて楽し過ぎる海っすwink
    ほな さいならpaper

     

    【ダイビングツアー情報】smile
    詳細はこちらへ

    【ネイチャー流フォトダイブ】camera
    詳細はこちらへ

  • 7月12日串本ツアー!

    まいど~paperまるちゃんですhappy01
    快適水温で絶好調の串本の海sign03
    本日も全力ガイドでご案内させていただきますdash

     

    Photo by ゆきちゃん

    会心の一撃炸裂sign03
    ガラスハゼ幼魚を青抜き&背ビレ全開で
    やっつけてくれましたgood
    超絶僕好みっすlovely

     

    Photo by ゆきちゃん

    ケサガケベラ幼魚と10分少々の格闘の末・・・camera
    何とか仕留めてくれましたscissors
    お見事っすshine

     

    Photo by ゆきちゃん

    久しぶりに見たぁーsign03
    黄色い口したアデウツボhappy02
    長期滞在して欲しいなぁー

     

    透視度15~20m 水温27~28℃
    青い空と青い海sun
    夏全開の串本でありますsign03
    おもろい海に仕上がってまっせぇー
    明日もガイドっす
    ほな さいならpaper

     

    【ダイビングツアー情報】smile
    詳細はこちらへ

    【ネイチャー流フォトダイブ】camera
    詳細はこちらへ

  • フタスジリュウキュウスズメダイ幼魚

    Photo by つっつん

    まいど~paperまるちゃんですhappy01
    あくまで個人的に感じたことです。
    黒潮大蛇行が始まる前まで
    串本の海では毎年8月頃から観察できていた
    死滅回遊魚のフタスジリュウキュウスズメダイ幼魚
    黒潮大蛇行が始まってもう7年shock
    数が少ない年や観察できた時期が遅かった年
    ほぼ見れない年もありました。
    今年は、黒潮大蛇行が終わるかもsign02
    と言われている年
    なんとsign03過去最速(7月5日)で登場scissors
    ほんまに終わるんちゃいまっかぁーsmile
    明日から、串本でガイド~notes
    お客さんと見に行ってきますdash

    ダイビングは一期一会
    新しい発見の連続smile
    ほな さいならpaper

     

    【ダイビングツアー情報】smile
    詳細はこちらへ

    【ネイチャー流フォトダイブ】camera
    詳細はこちらへ

  • ぶんぶくん

    まいど~paperまるちゃんですhappy01
    水中で見つけるとeye
    思わず笑顔になってしまうhappy02
    ブンブクはウニの仲間で写真は棘が落ちた殻です。

    ブンブクの殻に目の穴を開けて
    顔に見立てるなんて・・・flair
    『ぶんぶくん』って言うらしいwink
    最初に思いついたダイバーの
    遊び心とセンスが神やわsign03
    因みに口の部分は、最初から開いてますhappy02

    ダイビングは一期一会
    新しい発見の連続smile
    ほな さいならpaper

     

    【ダイビングツアー情報】smile
    詳細はこちらへ

    【ネイチャー流フォトダイブ】camera
    詳細はこちらへ

2025年10月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリ

月別

ご相談やご質問等、お気軽にお問い合わせください。
  • お電話でのお問い合わせ
  • インターネットからは24時間受付 メールでのお問い合わせ