スタッフブログ|ダイビングライセンス nature(ネイチャー)

  • お問い合わせ

ブログ

  • 5月28-6月1日 沖縄本島西海岸ツアー!(後編)

    はいさいpaperまるちゃんですhappy01
    ダイビング最終日は水納島へrvcar
    残念ながら天気はcloudrain
    まぁ梅雨やからしゃーないかgawk
    コンディションはgood
    いざ出陣dash

     

    天気悪くたって関係ねぇhappy02
    水納島ブルー炸裂sign03
    透視度30mオーバーshine
    【ヨスジフエダイ群】

     

    この魚好きやねんlovely
    昔は、串本でも見れたのになー
    【テングカワハギ】

     

    太陽光が届きにくい深場でも
    海のブルーが綺麗でしょwink
    【アマミスズメダイ群】

     

    ドッヒャァァーsign03
    サンゴ強烈~notes
    【水納島のサンゴ】

     

    カラフルなサンゴ上を・・・smile
    こりゃ気持ちえぇわーscissors
    【水納島のサンゴ

     

    立派に成長した成魚fish
    体色鮮やか~shine
    【サザナミヤッコ

     

    串本で見たことないfish
    追いかけてもたわrun
    【チリメンヤッコ

     

    ダイビング3日間のうち
    雨やったんは最終日だけやったhappy02
    コンディションに恵まれ
    行きたいポイントは全部いけたし
    ほんまラッキーshine
    帰ってきたばっかりで
    美ら海ロス炸裂中bearing
    ほな さいならpaper

     

    【ライセンス取得キャンペーン】shine
    詳細はこちらへ

    【ダイビングツアー情報】smile
    詳細はこちらへ

  • 5月28-6月1日 沖縄本島西海岸ツアー!(前編)

    まいさいpaperまるちゃんですhappy01
    半年振りにflair
    梅雨真っ只中の沖縄へ行ってキタァーairplane
    ダイビング1日目→真栄田岬
    ダイビング2日目→万座毛
    ダイビング3日目→水納島の予定
    週間予報ではひたすらrainマーク付いてたから
    覚悟してたけどshock
    まさかのsunやん ヨッシャーsign03
    ほなツアーレポートといきまっしょいgood

     

    これぞ美ら海shine
    この圧倒的なサンゴどうやぁーって感じsmile
    【万座毛のサンゴ】

     

    沖縄のウミウシもおったでーgood
    変わった模様しとんなぁー
    【モザイクウミウシ】

     

    穴もくぐってきたよーんwink
    ダイビング2日目は、地形三昧scissors
    【万座ドリームホール】

     

    ホールの出口付近に群れとったfish
    【ミナミハタンポ群】

     

    ドロップオフを見上げるとこんな景色
    癒されるわ~notes
    【カスミチョウチョウウオ群

     

    クマノミの種類で最も珍しい奴lovely
    沖縄来な見られへんfish
    【トウアカクマノミ

     

    砂地を捜索してたらflair
    大物登場でテンションupupup
    【マダラトビエイ

     

    美ら海サイコーsign03
    ダイビング二日目に潜った万座毛エリア
    めっちゃおもろいやんかーhappy02
    地形あり、生物あり、サンゴあり
    見所満載過ぎるやろshine
    ダイビング最終日は、水納島遠征へdash
    ほな さいならpaper

     

    【ライセンス取得キャンペーン】shine
    詳細はこちらへ

    【ダイビングツアー情報】smile
    詳細はこちらへ

  • 5月21-22日 串本ツアー!(2日目)

    まいど~paperまるちゃんですhappy01
    今日はsun キタァーsign03
    暑くなりそうやでー
    もちろん水中もsmile
    ほな いこかーdash

     

    今が旬sign03
    幼魚の特徴でもあるヒレが光っちょるshine
    綺麗過ぎるlovely
    【アマミスズメダイ幼魚】
    Photo by まゆねぇさん

     

    この時季に5匹なんてsign03
    初めて見たわーlovely
    【ハタタテハゼ】
    Photo by カワイさん

     

    そろそろ終盤やで
    綺麗やね~notes
    【ケヤリ】
    Photo by ゆきねぇさん

     

    ウミウシ界の絶対的アイドルshine
    ピカチューゲットsign03
    【ウデフリツノザヤウミウシ】
    Photo by ゆきねぇさん

     

    網目状の模様が凄ないsign02
    おったら紹介してまうねんhappy02
    【アミメサンゴガニ
    Photo by まゆねぇさん

     

    片腕やんweep
    腹に卵を抱えてました
    頑張れーsign03
    【トゲトサカテッポウエビ抱卵
    Photo by まゆねぇさん

     

    今日もほんまエェ海やったーwink
    透視度15m 水温23℃
    僕以外全員ウエットやったgood
    ドライで潜ったら暑くて汗没shock
    絶好調の串本へ潜りに行きましょーdash
    明日から沖縄ツアーやけどsmile
    ほな さいならpaper

     

    【ライセンス取得キャンペーン】shine
    詳細はこちらへ

    【ダイビングツアー情報】smile
    詳細はこちらへ

  • 5月21-22日 串本ツアー!(初日)

    まいど~paperまるちゃんですhappy01
    黒潮パワーで絶好調の串本sign03
    初日はsprinklecloudやけど
    水中は激アツsign03
    ほなツアーレポートをどうぞ~notes

     

    スケスケ~happy02
    この撮り方なんか好きscissors
    【ガラスハゼ】
    Photo by ゆきねぇさん

     

    全然逃げへんねんなーwink
    よっぽどここがお気に入り
    【アオウミガメ】
    Photo by まゆねぇさん

     

    右手上げて
    へい毎度~って言ってそうsmile
    【イソコンペイトウガニ】
    Photo by まゆねぇさん

     

    カメラ構えたらイソバナの裏に隠れるshock
    イライラする奴~sweat01
    粘り勝ちーhappy02 お見事good
    【イソバナカクレエビ】
    Photo by ゆきねぇさん

     

    グラスに続き備前でも爆発sign03
    10ペアぐらいの産卵行動が観れたshine
    デカイ奴で80cmぐらいのもおったでー
    【アオリイカの産卵
    Photo by まゆねぇさん

     

    透視度15~20m 水温23℃
    最高やんlovely
    ウエットでもいけるやんかーscissors
    明日も串本~notes
    ほな さいならpaper

     

    【ライセンス取得キャンペーン】shine
    詳細はこちらへ

    【ダイビングツアー情報】smile
    詳細はこちらへ

  • ライセンス取得までの流れ

     

    前回は、ライセンス取得コースeラーニングの内容をお話させていただきました。
    今回は、当店のライセンス(オープン・ウォーター・ダイバー)取得までの流れと実際のタイムスケジュールご案内させていただきます。

     

     

    お問い合わせ~お申込み

     

    来店・電話・メールでお問い合わせいただき、まずはライセンス取得コースの説明を聞いて下さい。
    不明な点があればお気軽にご質問下さい。
    お申込み時に店舗で学科講習を希望されるお客様は、学科講習日までに事前学習がございますのでOWDコース用教材をお持ち帰り下さい。
    電話・メールでお申込みいただいたお客様は、教材を郵送(送料別途)することも可能です。
    eラーニングを希望するお客様は、デジタル教材をメールにて送らせていただきます。

     

     

    学科講習

     

    店舗で学科講習を受講されるお客様は、ご希望の学科講習日までに事前学習を完成させましょう。
    学科講習の内容は、事前学習の答え合わせと解説及びクイズ形式のテストとなります。
    学科講習の平均所要時間は4時間前後ですが事前学習が不十分だと長引く可能性があります。
    eラーニングでお申込みのお客様は、ご自宅のPCでOWDコースの学習を進めて下さい。

     

     

    実技講習(限定水域~海洋講習)のタイムスケジュール

    お客様の希望されるパターンをお選び下さい。

     

    【一泊二日のパターン】 

    7:00 当店指定の集合場所【茨木→梅田→難波】から出発
    9:00 日高ダイビングセンターに到着
    10:00 限定水域(足がつく深さでのスキル練習)
    12:00 昼食
    13:00 海洋講習(OWダイブ1)
    14:30 海洋講習(OWダイブ2)
    15:30 器材洗浄~着替え、ログ付け
    17:00 日高ダイビングセンター出発して串本へ移動
    19:00 当店指定の民宿で夕食
       
    7:00(2日目) 民宿で朝食
    8:00 串本の現地施設到着
    9:00 海洋講習(OWダイブ3)
    10:30 海洋講習(OWダイブ4)
    11:30 オープン・ウォーター・ダイバーコース終了!
    12:00 器材洗浄~着替え
    13:00 昼食・ログ付け
    15:00 串本の現地施設出発
    19:00 当店指定の解散場所【難波→梅田→茨木】で解散

     

     

    【日帰り2日間のパターン】

    7:00 当店指定の集合場所【茨木→梅田→難波】から出発
    9:00 日高ダイビングセンターに到着
    10:00 限定水域(足がつく深さでのスキル練習)
    12:00 昼食
    13:00 海洋講習(OWダイブ1)
    14:30 海洋講習(OWダイブ2)
    15:30 器材洗浄~着替え、ログ付け
    17:00 日高ダイビングセンター出発して大阪へ移動
    19:00 当店指定の解散場所【難波→梅田→茨木】で解散
       
    7:00(2日目) 当店指定の集合場所【茨木→梅田→難波】から出発
    9:00 日高ダイビングセンターに到着
    10:00 海洋講習(OWダイブ3)
    11:30 海洋講習(OWダイブ4)
    12:30 オープン・ウォーター・ダイバーコース終了!
    13:00 器材洗浄~着替え
    14:00 昼食・ログ付け
    16:00 日高ダイビングセンター出発して大阪へ移動
    18:00 当店指定の解散場所【難波→梅田→茨木】で解散

     

    海況によって海洋講習地やタイムスケジュールが変化致します。
    ご了承下さい。

     

    【ダイビングツアー情報】smile
    詳細はこちらへ

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

カテゴリ

月別

ご相談やご質問等、お気軽にお問い合わせください。
  • お電話でのお問い合わせ
  • インターネットからは24時間受付 メールでのお問い合わせ