めっちゃえぇ感じに仕留めてくれはったー 体のスケスケ感出てるわ~ 背景のブルーがまた綺麗
【ガラスハゼ】 Photo by ゆきねぇさん
陸上は紅葉シーズン突入~ トサカを紅葉に見立てて 水中もそれっぽいとこで
【アオサハギ幼魚】 Photo by まゆねぇさん
尾ビレ全開~ ほんまえぇ瞬間
【ノコギリハギ幼魚】 Photo by まゆねぇさん
キンギョハナダイとソーシャルディスタンスキープ けっこう長期で観れてるー 水温低下に伴い そろそろ旅立ちそう
【ナンヨウハギ幼魚】 Photo by まゆねぇさん
正面顔えぇ瞬間やでー ナイスショット
【ハタタテハゼ幼魚】 Photo by きょんちゃん
イバラカンザシと絡めて・・・ えぇとこおるでしょ
【カンザシヤドカリsp】 Photo by きょんちゃん
南方種のはずやのに串本では越冬してる~ こりゃ綺麗 ウロコまでくっきり
【セナキルリスズメダイ】 Photo by きょんちゃん
これまた南方種 ヒレが綺麗でしょ~ 今季多いわー
【マルスズメダイ幼魚】 Photo by きょんちゃん
通称シロクマ ダイバーのアイドル この表情がたまらん
【クマドリカエルアンコウ】 Photo by きょんちゃん
たくましい脚(胸ビレ)やなー 踏ん張ってる
【オオモンカエルアンコウ】 Photo by ゆきねぇさん
お客さん自分で見つけはったー ヒレ全開めっちゃ綺麗やん 自分で見つけて自ら撮る お見事でしたー
【スミレナガハナダイ♀】 Photo by まゆねぇさん
11月はほんま魚多いわ~ ガイドしてて楽し過ぎる~ 今週末は、ちょっくら伊豆まで遠征してきます スペシャル サンクス それじゃ また
【ライセンス取得キャンペーン】 詳細はこちらへ
【ダイビングツアー情報】 詳細はこちらへ
水の色は悪くないけど・・・浮遊物多し 透視度10~12mぐらい エントリー直後 イサキとタカサゴが勢いよく回っとった
【イサキ】
ワニゴチおったからお客さんで抜いてみたー どこにおるか分かるかなぁ~
【ワニゴチ】
水中写真デビューのお客さん 泳ぐのゆっくりやから練習にもってこいの被写体 ゴージャス感出てるわー
【ハナミノカサゴ】 Photo by かたやまさん
海の中で・・・ 阪神タイガースカラー見っけー 球児~ 感動をありがとー
【トラフケボリ】 Photo by かたやまさん
周りには、キンメモドキもクロホシイシモチも一切おらんけど 縄張りを必死で守っとったー
【アザハタ】 Photo by かたやまさん
シロクマ~ 見つけやすいサイズやったー よく見るとヒレが黄色くなっとる なんでやー
【クマドリカエルアンコウ】
このウミウシ名前がかわいくない ウミウシもチラホラ目立ち始めてきたでー
【イチゴミルクウミウシ】
ウミシダ探したらよくおるでぇー ゼブラ柄のヤドカリの仲間~ 紹介率高し
【コマチコシオリエビ】 Photo by かたやまさん
今週末も串本~ ドライスーツで快適に楽しんできまーす スペシャル サンクス それじゃ また
テトラ付近にいたネンブツダイ 初めて間近で見る魚群に お客さんテンション
ゴンズイに手をクリーニングしてもらい
ハタタテダイと戯れ
ホタテウミヘビと記念撮影し
砂地捜索で アオハタを観察して
見事ダイバーデビュー おめでとさ~ん このブログだけ見たら ファンしてるみたいやけど しっかりスキルもやってますから~
次回は、ドライスーツにチャレンジしましょー 全力でサポートさせて頂きます スペシャル サンクス それじゃ また
赤いチェック柄がシャレオツ 白いウミカラマツにおるから ちょっと早いけど・・・ クリスマスカラー
【クダゴンベ】 Photo by つっつん
雪降ってるように見えへん ピントばっちり ポリプ全開 綺麗やわー
【オオガラスハゼ】 Photo by つっつん
おもろい顔しとんなぁー 笑ってるみたい
【ワニゴチ】 Photo by つっつん
オレンジのソフトコーラルが綺麗 ストロボの光をえぇ感じにまわしてくれはった
Photo by つっつん
このヤドカリ・・・完璧僕好み(笑) 綺麗な足でっしゃろー
【フルセゼブラヤドカリ】 Photo by はらぐちさん
中々珍しいやつー 違うチョウチョウウオの中に混ざっておったー オーラ出てましたわ
【ミカドチョウチョウウオ】 Photo by はらぐちさん
長期滞在中~ この子何年ぐらいここにおるやろ 僕の知る限り2年はおるな
【ニラミギンポ黄化個体】 Photo by つっつん
ソーシャルディスタンスキープ 近寄ったらサンゴの隙間から出てきまへん
【ナンヨウハギ幼魚】 Photo by つっつん
この色合い綺麗やん フォトジェニック・・・って 言いたかっただけー(笑)
【アオサハギ幼魚】 Photo by はらぐちさん
なんと なんと 1日で4ダイブされたゲストさん 知らん間に全集中の呼吸使ってはるわー スペシャル サンクス それじゃ また
今季は、よぉー見るわ ネコ目が特徴やで
【ヒレグロスズメダイ幼魚】 Photo by ゆきちゃん
『グラスワールド』と言ったら やっぱこれでしょ
【カゴカキダイ】 Photo by ゆきちゃん
めっちゃ綺麗なとこにおったー えぇ感じに仕留めてくれて ありがとさーん
【オキゴンべ】 Photo by ゆきちゃん
こりゃ綺麗に撮ってくれはったー よー見ると 腹に卵抱えてますやん
【ニシキフウライウオ】 Photo by よじげん
ピントばっちり 背景青抜き ポリプも開いて はい・・・完璧に僕好み
【オオガラスハゼ】 Photo by あかねちゃん
尾ビレ全開~ えぇ瞬間やねぇ~ お見事
【ノコギリハギ幼魚】 Photo by ゆきちゃん
こちらは、ライト撮影 えぇ味出てまっせぇー
今話題の『塔の沖』も行ってキタぁー 魚群れ群れ~ 下からあおって太陽光を入れて エェ感じやー
【キンメモドキ】 Photo by よじげん
ウミウシの角の模様までくっきりやん 因みにこのカメラ オリンパスのTGシリーズちゃいまっせー
【キイロウミウシ】 Photo by あかねちゃん
ガオーっと吠えてる見たい 迫力ある瞬間やなぁ ナイスショット
【ワカウツボ】 Photo by みのりちゃん
串本でウミガメ見たことないって言ってたお客さん 串本の海は、期待に応えまっせー
【アオウミガメ】 Photo by よじげん
この子は、小さいしチョロチョロ動くし ほんま撮りにくいけど めっちゃ綺麗にやっつけてくれましたー お見事~
【フタスジリュウキュウスズメダイ幼魚】 Photo by みのりちゃん
ドライスーツ率が高くなってきましたが 全員ウエットスーツの屈強なお客さんでしたー 今晩から再び串本目指して旅立ちまーす スペシャル サンクス それじゃ また