【カエルアマダイ】 Point:住崎(南) Photo by R.Kさん
はいさいまるちゃんです 地元(茨木)のゲスト様と串本へ 週末の刺激的な海から一変 蒼さが戻ってきましたぁー 水温も23℃台後半までアップ このまま週末は、串本ブルー炸裂っと いきたいところですが予報が しかも梅雨前線が嫌な動きしそうな気配 ほんま週末ばっかり頼むわ~ それじゃ また
【イロカエルアンコウ】 Point:グラスワールド Photo by R.Kさん
【カンザシヤドカリ】 Point:グラスワールド Photo by R.Kさん
【ウデフリツノザヤウミウシ】 Point:グラスワールド Photo by R.Kさん
【アカゲカムリ】 Point:住崎(南) Photo by R.Kさん
【ダイビングツアー情報】 詳細はこちらへ
【コケギンポ】 Point:グラスワールド Photo by べいべー
はいさいまるちゃんです 長雨の影響で透視度が・・・ しかもこの時季らしからぬ低水温(21℃) パンチの利いた刺激的な海でしたが それでも生物多彩な串本の海 クマノミ♂が卵の世話するシーンをじっくり観察できました 早く梅雨が明けて欲しいなぁ~ 明後日も串本へ行ってきまーす それじゃ また
【カエルアマダイ】 Point:住崎(南) Photo by しちょー
【アゴアマダイ】 Point:グラスワールド Photo by フラスコ
【ウミテング】 Point:住崎(南) Photo by しちょー
【オルトマンワラエビ】 Point:住崎(南) Photo by しちょー
【クダゴンベ】 Point:住崎
はいさいまるちゃんです 今日は、クダゴンベの写真でーす チェック柄が綺麗でしょ 生え物(ウミカラマツやイソバナ)の枝上に生息していることが多く カラフルな生え物や海のブルーと絡めて撮ると・・・ より一層クダゴンベの赤いチェック柄が際立ちます そんな感じで狙っちゃって下さい それじゃ また
【ライセンス取得キャンペーン】 詳細はこちらへ
【ハナゴンベ幼魚】 Point:グラスワールド(西)
はいさいまるちゃんです 今日は、ハナゴンベの写真でーす ゴンベと名前についていますが、ハナゴンベはゴンベ科ではなくハタ科に属しています 体色が凄く綺麗で人気のなので被写体にもってこい 背景を黒で抜いてあげると 久しく串本の海で見てないなぁー 今週末探してみよー それじゃ また
【ミナミハコフグ幼魚】 Point:住崎(南)
はいさいまるちゃんです 今日は、ダイバーのアイドル ミナミハコフグ幼魚の写真でーす 見つけると・・・ 必ず追いかけてしまいます 大きさも様々 パチンコ玉サイズからピンポン玉サイズまで 難易度高めですが正面顔を狙っちゃって下さい それじゃ また