スタッフブログ|ダイビングライセンス nature(ネイチャー)

  • お問い合わせ

ブログ

  • アザハタの根!

    まいど~paperまるちゃんですhappy01
    ガイドの鉄板ネタ『アザハタの根』good
    夏場になるとキンメモドキが増え巨大な雲のようになります。
    キンメモドキは、全長5cmほどの小魚ですが捕食魚であるアザハタを警戒する様子は見えません。
    アザハタはゆったりと泳ぎながらキンメモドキの群れの中を出たり入ったりしています。

    アザハタは縄張り意識と攻撃性が強く、他の捕食魚が近づくと追い払います。
    キンメモドキにとって・・・
    アザハタに食べられる危険性があるかもしれませんがここにいれば他の多くの捕食魚から身を守ってもらえますsmile
    アザハタの根は【食べる魚】と【食べられる魚】が同じ空間に共存する不思議な光景なんです。

    週末、お客さんと『アザハタの根』覗きに行ってきますsmile

     

    アザハタの根の動画はインスタで→クリック

     

    ダイビングは一期一会
    新しい発見の連続smile
    ほな さいならpaper

     

    【串本集合・解散ファンダイビング】
    詳細はこちらへ

    【ダイビングツアー情報】
    詳細はこちらへ

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

カテゴリ

月別

ご相談やご質問等、お気軽にお問い合わせください。
  • お電話でのお問い合わせ
  • インターネットからは24時間受付 メールでのお問い合わせ