まいど~
まるちゃんです
いよいよツアーの【本丸】室戸遠征
今回、利用しているカアナパリさんがある
室戸岬の東側から西側へ約1時間かけて移動っす
ほな ツアーレポートといきまっしょい
室戸の代表的なポイント『てびちばえ』
水深25m付近に巨大なアーチがあり地形がダイナミック且つ時に潮が流れるため魚影が濃く爽快なダイビングが楽しめます

室戸の海はウミウシの種類が豊富
しかもサイズが大きい
もちろん小さなウミウシもいてます
1ダイブで10種類ぐらい余裕で見れそう

【オトヒメウミウシ】

【フチベニイロウミウシ】

【セリスイロウミウシ】

【キカモヨウウミウシ】

【シンデレラウミウシ】
その他の生物写真はインスタへ→クリック!
透視度7~20m 水温26~27℃
1本目は岸に近いポイントだったので
前日の夜に降った雨の影響で透視度が落ち込んでいたけど
沖は室戸ブルー炸裂しておりましたー
『てびちばえ』は僕が潜ったポイントベスト10にランクイン
またツアーを企画して行きまっせぇー
ほな さいなら
【串本集合・解散ファンダイビング】
詳細はこちらへ
【ダイビングツアー情報】
詳細はこちらへ