スタッフブログ|ダイビングライセンス nature(ネイチャー)

  • お問い合わせ

ブログ

  • 7月8日 串本ツアー!

    まいど~paperまるちゃんですhappy01
    最近ハマってるgood
    イットウダイ科・テンジクダイ科のfish
    中心に案内してきたよんsmile

     

    グラスのガレ場におる子fish
    ナミマツカサに混ざって2匹おるhappy02
    【クロオビマツカサ】
    Photo by まゆねぇさん

     

    背ビレ根元の黒い斑点が特徴good
    住崎におるイメージやったけどグラスにもおったwink
    【アヤメエビス】
    Photo by ゆきねぇさん

     

    黄金色に輝く体色shine
    めっちゃ綺麗やんlovely
    ナイスショットっすcamera
    【スミツキカノコ】

    Photo by まゆねぇさん

     

    クロホシイシモチの中に混ざってるねんsign03
    目元の青いラインが特徴smile
    【アオハナテンジクダイ】
    Photo by まゆねぇさん

     

    ピカピカ光ってる感じshine
    綺麗やぁーnotes
    キンセンイシモチに似てるけどちゃいまっせーsign03
    【スジオテンジクダイ】
    Photo by まゆねぇさ

     

    水中動画はこちら↓
    ダイビングライセンスを取得して串本の海を潜ろう㉕ - YouTube
    チャンネル登録よろしくっすsmile

     

    透視度10~12m 水温23~24℃
    イットウダイ科・テンジクダイ科のfish
    おもろ過ぎるわsign03
    明日もこの2種押しでいったろsmile
    ほな さいならpaper

     

    【ライセンス取得キャンペーン】shine
    詳細はこちらへ

    【ダイビングツアー情報】smile
    詳細はこちらへ

    【ネイチャー流フォトダイブ】camera
    詳細はこちらへ

  • 7月2日 串本ツアー!

    まいど~paperまるちゃんですhappy01
    前日は、rainしかも西風強風
    ほんでもって低水温
    のトリプルパーンチsign03
    やったらしいshock
    あまり期待せずにエントリー

     

    思ってたより全然えぇやんsign03
    まぁまぁ見応えあるメジナ玉fish
    【メジナ】
    Photo by きょんちゃん

     

    串本と言ったらこのシーンhappy02
    カラフル~notes
    【カゴカキダイ】
    Photo by きょんちゃ

     

    鮮やか過ぎる一枚camera
    めっちゃ動きまくる中sweat01
    よぉー撮ったでscissors
    ナイスショットーshine
    【ハナゴイ&キンギョハナダイ】

    Photo by きょんちゃ

     

    4匹写ってるねんcamera
    おもろいやんsmile
    【カゴカキダイ&ミギマキ&ホンソメワケベラ】
    Photo by きょんちゃ

     

    見上げると・・・shine
    青い海と魚の群れ
    もうすぐ夏やんwink
    【シマアジ】
    Photo by きょんちゃ

     

    水中動画はこちら↓
    ダイビングライセンスを取得して串本の海を潜ろう㉓ - YouTube
    チャンネル登録よろしくっすsmile

     

    透視度10~12m 水温21~24℃
    天気もsunで全然楽しめたhappy02
    ウエットスーツ+フードベストでO.Kscissors
    夏はすぐそこshine
    週末は、再び串本~notes
    ほな さいならpaper

     

    【ライセンス取得キャンペーン】shine
    詳細はこちらへ

    【ダイビングツアー情報】smile
    詳細はこちらへ

    【ネイチャー流フォトダイブ】camera
    詳細はこちらへ

  • 6月24~25日 串本オープンウォーターダイバーコース!

    まいど~paperまるちゃんですhappy01
    先週末から串本ブルー継続中~notes
    梅雨の中休みcloudsun
    ほんでもって絶好のコンディションの中good
    OWDコースやっちゃいますかぁsmile

     

    中・高・大と学生時代は水泳部のお客さんsmile
    一本目で浮力コントロールしてた
    余裕っすわ~sign01
    初日終了後
    天気良かったんで夕日見に行ってきたscissors

     

    2日目には呼吸で浮力コントロールgood
    超余裕っすわ~sign03
    なんのトラブルもなく
    あーっという間にダイバーデビューshine

     

    ほんでもってそっこーボートダイブへdash
    初ファン・初ボート・・・flair
    なんとsign03初ウミガメhappy02
    持ってはるわ~good

     

    その模様はこちらで↓
    ダイビングライセンスを取得して串本の海を潜ろう㉒ライセンス取得コース - YouTube
    チャンネル登録よろしくっすsmile

     

    最高のコンディションで
    いきなりウミガメshine
    こりゃ ダイビングにハマったんちゃうsmile
    楽しく講習させていただきましたscissors
    ありがとさんでーすnotes
    ほな さいならpaper

     

    【ライセンス取得キャンペーン】shine
    詳細はこちらへ

    【ダイビングツアー情報】smile
    詳細はこちらへ

    【ネイチャー流フォトダイブ】camera
    詳細はこちらへ

  • 6月19日 串本アドバンスツアー!

    まいど~paperまるちゃんですhappy01
    前日の午後から良い潮がキタァーsign03
    そん時の透視度が20mオーバーらしいheart04
    ほな串本ブルーを堪能してこよかsmile

     

    『備前』トップ付近
    えぇ感じに群れちょりますfish
    背景を海で抜くsign03
    これぞ青抜きgood
    【キンギョハナダイ】
    Photo by Kaori.Sさん

     

    お次は、生態シーンwink
    クマノミの保育シーンはあちらこちらでshine
    保育は♂がするんやけどこの写真は♀やでsmile
    雌雄の見分け方は尾びれの色
    岩肌の赤い粒が卵
    【クマノミと卵】
    Photo by Kaori.Sさん

     

    強烈に鮮やかなコラボsign03
    二兎追うものは一兎も得ずって言うけどsweat01
    追えてますからgood
    ナイス瞬間を捉えた一枚camera
    お見事shine
    【ユカタハタとタテジマキンチャクダイ幼魚】

    Photo by Kaori.Sさん

     

    上手いこと魚に寄ったなぁーwink
    体色が見事に表現されてるわgood
    ナイスショットcamera
    【テングダイ】
    Photo by Kaori.Sさん

     

    被写体fishとの距離があったらゴミ拾うんやけど
    抜群の距離感で仕留めてくれちゃってますsmile
    【カゴカキダイ】
    Photo by Kaori.Sさん

     

    因みに今回のお客さん一桁ダイバーですからsign03
    マイ カメラデビューですからshine
    センス感じまくりの写真
    ありがとさんでーすhappy02

     

    水中動画はこちら↓
    ダイビングライセンスを取得して串本の海を潜ろう㉑串本ブルー炸裂! - YouTube
    チャンネル登録よろしくっすsmile

     

    透視度20mオーバー 水温23~24℃
    爽快過ぎる串本ブルーやったsign03
    関西の沖縄これが串本やぁ~lovely
    明日から再び串本~notes
    ほな さいならpaper

     

    【ライセンス取得キャンペーン】shine
    詳細はこちらへ

    【ダイビングツアー情報】smile
    詳細はこちらへ

    【ネイチャー流フォトダイブ】camera
    詳細はこちらへ

  • 6月16~18日 サンゴの植付ツアー

    まいど~paperまるちゃんですhappy01
    一度やってみたいsign03
    と思っていたサンゴの植付smile
    チーム美らサンゴ
    サンゴの植付イベントに参加してきたよんgood

     

    まずは、座学からスタートpencil
    サンゴのことをひたすら約2時間sign03
    これがまたおもろいねんsmile

     

    休憩中に登場したマスコットキャラshine
    サンゴの妖精『さんなちゃん』happy02
    2018年3月から恩納村の海守り隊として
    頑張ってくれてるみたいscissors

     

    今回ガイドしてくれたラグーンのナレさんgood
    サンゴのことめっちゃ詳しいねんsign03
    サンゴ愛を感じるわ~notes

     

    元々、地元の漁師さんがもずくの養殖してたとこを
    サンゴを養殖できる施設にしたらしいhappy02

     

    サンゴの苗を養殖中shine
    この後、この苗を海中で半年間育てますsmile

     

    苗の元になる親サンゴscissors
    植え付けシーンは動画でどうぞ↓
    チーム美らサンゴのイベントに参加! (youtube.com)
    チャンネル登録よろしくっすsmile

     

    こんな可愛いカードもらっちゃいましたhappy02
    このカード貰えるんは2023年9月のイベントまでやねんてーsweat01

     

    1人で参加や家族やグループで参加
    企業で参加など
    ダイバー・ノンダイバー含め
    総勢70名が参加されてました
    sign03
    子供もけっこう参加してて
    6歳から参加できるみたいやから
    次回は、娘と参加しようと思いますhappy02
    学びのあるほんま素敵なイベントでしたshine
    ほな さいならpaper

     

    【ライセンス取得キャンペーン】shine
    詳細はこちらへ

    【ダイビングツアー情報】smile
    詳細はこちらへ

    【ネイチャー流フォトダイブ】camera
    詳細はこちらへ

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

カテゴリ

月別

ご相談やご質問等、お気軽にお問い合わせください。
  • お電話でのお問い合わせ
  • インターネットからは24時間受付 メールでのお問い合わせ