スタッフブログ|ダイビングライセンス nature(ネイチャー)

  • お問い合わせ

ブログ

  • 1月7~9日 西伊豆ツアー!(ダイビング2日目)

    まいど~paperまるちゃんですhappy01
    今日も絶好のダイビング日和sun
    富士山見ながらエントリーfuji

     

    どっひゃぁーsign03
    キビナゴショーやーんlovely
    乱舞 乱舞~notes
    【キビナゴ】
    Photo by きょんちゃん

     

    この子fish狙うかぁーsign03
    しかも婚姻色やんgood
    マニアックっすsmile
    【キタマクラ婚姻色】
    Photo by つっつん

     

    えぇとこにおったーscissors
    イメージ通りにやっつけてくれましたcamera
    お見事shine
    【アカスジウミタケハゼ】
    Photo by きょんちゃ

     

    小っちゃい時はほんま綺麗shine
    ゴージャスな衣装着てるみたいwink
    【ミノカサゴ幼魚】
    Photo by きょんちゃん

     

    派手過ぎるやんsign03
    背景もさることながら体色がshine
    歌舞伎役者みたいhappy02
    【キンチャクダイ】

    Photo by つっつ

     

    透視度15~20m 水温17℃
    本日も井田ブルー炸裂でございますwink
    2日間最高のコンディションやったーshine
    井田の海サイコーsign03
    ほな さいならpaper

     

    【ライセンス取得キャンペーン】shine
    詳細はこちらへ

    【ダイビングツアー情報】smile
    詳細はこちらへ

    【ネイチャー流フォトダイブ】camera
    詳細はこちらへ

  • 1月7~9日 西伊豆ツアー!(ダイビング初日)

    まいど~paperまるちゃんですhappy01
    今年一発目のツアーは
    井田(西伊豆)へ行ってきましたdash
    雲ひとつない気持ちえぇ天気sun
    富士山もこんな感じにfuji

    最高のダイビング日和やんscissors
    ほな ツアーレポートといきまっしょいwink

     

    浅場には太陽光が差し込み・・・good
    Photo by きょんちゃん

     

    個人的に久しぶりに見たーeye
    ピカピカした体色やからめでたいやんshine
    【マツカサウオ幼魚】
    Photo by つっつん

     

    親指の爪サイズ~notes
    激カワlovely
    【クマドリカエルアンコウ幼魚】
    Photo by つっつん

     

    この子も親指の爪サイズ
    激カワheart02パート2scissors

    【イロカエルアンコウ幼魚】
    Photo by つっつ

     

    ポリプ全開sign03
    綺麗とこにおりますなぁーsmile
    ナイスショットcamera
    【ガラスハゼ】
    Photo by つっつ

     

    これぞ井田ブルーsign03
    太陽も入れもってえぇアングルやgood
    Photo by きょんちゃ

     

    透視度15~20m 水温17℃
    天候・海況・透視度
    三拍子揃ったコンディションshine
    井田ブルー炸裂しまくりーsign03
    明日も良さそうsmile
    ほな さいならpaper

     

    【ライセンス取得キャンペーン】shine
    詳細はこちらへ

    【ダイビングツアー情報】smile
    詳細はこちらへ

    【ネイチャー流フォトダイブ】camera
    詳細はこちらへ

  • 1月4~5日 串本オープンウォーターダイバーコース!

    まいど~paperまるちゃんですhappy01
    新年一発目は、ライセンス取得コースshine
    天候sun講習ポイント『えびすの浜』のコンディションもgood
    全力でダイバーデビューのお手伝いをさせていただきますsign03

     

    ロープ潜降は・・・flair
    自分のペースで焦らずゆっくり耳抜き

     

    水中にも慣れてきましたーscissors
    ナイス浮力コントロールwink

     

    ダイバーデビューおめでとさんでーすsign03
    ほんでもって・・・

     

    初ファン初ボートダイビングへdash

     

    串本ブルー炸裂sign03
    気持ちえぇ初潜りとなりましたhappy02
    今日から西伊豆遠征rvcar
    コンディションめっちゃ良さそうscissors
    楽しみや~notes
    ほな さいならpaper

     

    【ライセンス取得キャンペーン】shine
    詳細はこちらへ

    【ダイビングツアー情報】smile
    詳細はこちらへ

    【ネイチャー流フォトダイブ】camera
    詳細はこちらへ

  • 12月28~31日 沖縄ツアー!(ダイビング2日目)

    まいど~paperまるちゃんですhappy01
    沖縄ツアー2日目は、恩納村エリアへdash
    天候は・・・rain
    そして北風強し 波高しcrying
    ウエットスーツやったら
    絶対寒いやーんsweat01
    船上が苦行となるかもshock
    ほな ツアーレポートをどうぞ~

     

    キタァーsign03強烈なブルー炸裂shine
    雨でこの透視度scissors
    【デバスズメダイ】

    Photo by ばーばらさん

     

    背景・・・美ら海抜きーsign03
    ナイスショット~good
    【テングカワハギ】
    Photo by ばーばらさん

     

    ウミウシもおるねんsmile
    しかも可愛い子がsign03
    【イチゴミルクウミウシ】

    Photo by いでさん

     

    男前な横顔ショット~camera
    【ハマクマノミ】
    Photo by いでさん

     

    これぞ本家のニモでっせ~smile
    【カクレクマノミ】
    Photo by ばーばらさん

     

    全身真っ白の体色が神々しく感じるやんshine
    【ミツボシキュウセン幼魚】
    Photo by いでさん

     

    めっちゃ綺麗やーんsign03
    特に腹ビレがlovely
    【クロスズメダイ幼魚】
    Photo by ばーばらさん

     

    どこまでも見える透視度happy02
    雨で太陽光が無くとも綺麗やったscissors
    【フタスジリュウキュウスズメダイ】

     

    透視度25~30m 水温21~22℃
    雨風でコンディションが・・・sweat01
    やったけど潜ってしまえば説得力のある海sign03
    これが沖縄の海やねんgood
    えぇ潜り納めになりましたとさsmile
    ほな さいならpaper

     

    【ライセンス取得キャンペーン】shine
    詳細はこちらへ

    【ダイビングツアー情報】smile
    詳細はこちらへ

    【ネイチャー流フォトダイブ】camera
    詳細はこちらへ

  • 12月28~31日 沖縄ツアー!(ダイビング初日)

    まいど~paperまるちゃんですhappy01
    新年明けましておめでとうございますfuji
    今年もよろしくお願い致しますsign03
    昨年末に開催した沖縄ツアーレポートでーすsmile
    はな どうぞ~notes

     

    ダイビング初日は、辺野古(大浦湾)遠征dash
    辺野古と言えば・・・flair
    やっぱ これっしょsign03

    国際自然保護連合(IUCN)が絶滅危惧2類に指定しているsign03
    古代サンゴ(アオサンゴ)shine
    【アオサンゴの群生】

     

    背景のブルーに太陽光を入れつつsun
    アオサンゴを絡めて辺野古の海を表現した1枚camera
    お見事wink
    【ハナミノカサゴ】
    Photo by ばーばらさん

     

    とりあえずサンゴが凄いっすsign03
    手付かずの海happy02
    【ユビエダハマサンゴ&アオサンゴ】

     

    サンゴの上を覗けば・・・eye
    ほんま豊かな辺野古の海lovely
    【ノコギリダイ】

    Photo by ばーばらさん

     

    辺野古の海で300ダイブ達成sign03
    おめでとさんでーすshine

     

    圧倒的な存在感sign03
    ここまで成長するのにどれくらいの年月を費やしたんやろ
    【フカアナハマサンゴ】

     

     

    このサンゴを見て欲しいっすeye
    この海を後世に残していかなあかんsign03
    そう思わせてくれる辺野古の海scissors

     

    透視度15~20m 水温22.6℃
    これぞ美ら海shine
    サンゴが森のように群生してたsign03
    辺野古の海サイコーgood
    明日は恩納村エリアでダイビング
    雨予報やけど・・・sweat01
    存分に楽しむでーsmile
    ほな さいならpaper

     

    【ライセンス取得キャンペーン】shine
    詳細はこちらへ

    【ダイビングツアー情報】smile
    詳細はこちらへ

    【ネイチャー流フォトダイブ】camera
    詳細はこちらへ

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

カテゴリ

月別

ご相談やご質問等、お気軽にお問い合わせください。
  • お電話でのお問い合わせ
  • インターネットからは24時間受付 メールでのお問い合わせ