【オオガラスハゼ】 Point:グラスワールド(北)
はいさいまるちゃんです 串本の代表的なダイビングポイント『グラスワールド』 広大なポイントなので 東西南北に分けてお客様をご案内しています 2本目、3本目に行くことが多いポイントなので 昨年まで北エリア(深場)をご案内する機会があまりなく 僕自身も未開の地でした 北エリアの調査をしてみると・・・ とりあえず面白いんです 一味違った『グラスワールド』なんです 今年は、グラスワールド(北)へ行く回数が増えそう それじゃ また
【ライセンス取得キャンペーン】 詳細はこちらへ
【タテジマキンチャクダイ幼魚】 Point:グラスワールド(北)
はいさいまるちゃんです 春の陽気を感じながら 日帰りでのんびり平日マンツー・マンでダイビング 陸上では、桜が見頃の時季を迎え 水中は、春濁りの気配を感じさせるものの まだまだストレス少なく遊べる海です 今年は、水温が例年に比べ下がらなかったのが影響し 越冬している南方種が多い気がします グラスワールド(北)では、南方種の代表格タテジマキンチャクダイの幼魚を観察することができました ウミウシ類も豊富に観察でき、春の串本の海を満喫 楽しい時間をスペシャルサンクス それじゃ また
【コケギンポ】 Point:グラスワールド(北)
【イロカエルアンコウ】 Point:グラスワールド(北)
【フジイロウミウシ】 Point:吉右衛門(南)
4月3日水中マップ→こちらへ
【ダイビングツアー情報】 詳細はこちらへ
【ウミウシカクレエビ】
はいさいまるちゃんです 今日から新年度 ほんでもって新元号が『令和(れいわ)』に決定 新たな時代のスタートですね ネイチャーでも何か新しいことをしなくては とゆーことで ライセンス取得キャンペーンやっちゃいます とりあえず超お得なんです 覗いてちゃってくださーい それじゃ また
【ウデフリツノザヤウミウシ】 Point:住崎(南)
はいさいまるちゃんです ほんまにピカチューに見えますよね~ 命名したの誰やろ センスあるわー 本名は『ウデフリツノザヤウミウシ』・・・ながっ 現在、串本の海に大量発生中らしいです 探しに行きません? それじゃ また
【イロカエルアンコウ】 Point:八幡野ビーチ(アジ根)
はいさいまるちゃんです 今までダイビングしたビーチポイントでNO.1 手摺付のスロープなのでエントリー楽チン 浅場から深場まで変幻自在の生物層 あぁ潜りたーい 愛しの『八幡野ビーチ』に 今年は、月イチぐらいでツアー開催したいなぁ~ リクエスト待ってまーす それじゃ また