スタッフブログ|ダイビングライセンス nature(ネイチャー)

  • お問い合わせ

ブログ

  • 3月14~15日 串本ツアーログ

    P3150925 (400x300).jpgはいさいpaperまるちゃんですhappy01
    3月のポカポカ陽気の中sun・・・2日目はrainsweat01
    shineばーばらさん きょんちゃんshineと串本へ行ってきましたーdash
    海況抜群sign03のんびり&まったり生物多彩な水中世界を楽しんできましたhappy02
    楽しい時間をスペシャルサンクスshine

    それではpaperログデータをどうぞbleah
    『内浦ビーチ』×2Dive 水温15℃ 透視度10~12m
    【見た生物】
    イロカエルアンコウ、ミジンベニハゼ、ハナゴンベyg、マトウダイ、アカネキントキ、コケギンポ、スナダコ、クロホシイシモチ群、シマヒメヤマノカミ、オドリカクレエビなど

    『住崎』 水温16℃ 透視度10~12m
    【見た生物】
    テングダイ、サビウツボ×2、タテジマキンチャクダイ、ホウライヒメジ、クロヘリアメフラシとアヤニシキ、ミドリリュウグウウミウシ、オトヒメウミウシなど

    『備前』 水温16℃ 透視度10~12m
    【見た生物】
    アザハタ、イサキ群、タテジマキンチャクダイyg、ツマジロオコゼ、マツカサウオyg、ムチカラマツエビ、キイロウミウシ、ケヤリなど

    ツアー写真は、こちら

  • 内浦ビーチ海情報♪

    P1040674 (400x300).jpgはいさいpaperまるちゃんですhappy01
    今日は、暖かく過ごしやすい1日でしたねscissors
    春近しcherryblossom

    ではではpaper本日の海情報ですsmile
    水温16℃ 透視度12~15m
    冬季限定ポイント『内浦ビーチ』は、3/31でクローズsweat01
    ラストスパート突入ですねdash
    今日は、トゲトゲウミウシが登場したみたいですwink
    これからは、マトウダイygやカエルアンコウygが登場する時季lovely
    まだまだ生物多彩な『内浦ビーチ』shine
    リクエストお待ちしておりますhappy02
    それじゃ またpaper

    ミノカサゴ
    Location:須江

    Point:内浦ビーチ

  • 春の雨ですね・・・

    DSCN2927 (400x299).jpgはいさいpaperまるちゃんですhappy01
    この時季は、雨が上がる度に少しずつ暖かくなる気がしますscissors
    来週の中頃に『寒の戻り』があるみたいですがsnow
    それが終わると一気に春モードになりそうcherryblossom
    少しずつ快適にダイビングができる気候に近づいてきてまーすgood
    引き換えにスノーボードは、シーズン終盤ですねsnowboard
    それじゃ またpaper

    アゴアマダイ
    Photo by つっつん
    Location:串本
    Point:グラスワールド

  • アザハタ!

    P2220860 (400x304).jpgはいさいpaperまるちゃんですhappy01
    今日は、ポカポカ陽気の良いお天気でしたね~sun
    お花見の季節も近づいてきましたcherryblossom
    本日の水中写真はcamera
    串本の代表的なポイント『備前』の北に位置する『アザハタの根』fish
    南方種のアザハタを本州で見れるだけでも珍しいのにlovely
    このポイントはsign03
    クロホシイシモチとキンメモドキの大群がアザハタを取り巻く生態系を観察できますwink
    一見の価値ありshine
    是非リクエスト下さいねーhappy02
    それじゃ またpaper

    アザハタ
    Location:串本
    Point:備前

  • 雨にも負けず!

    DSCF0544 (400x300).jpgはいさいpaperまるちゃんですhappy01
    早いものでもう3月sweat01
    これからは、どんどん暖かくなっていきますねwink
    昨日shineゆきえちゃん りさちゃん カッサーノ ぺぇさんshineとスノーボードへ行ってきましたsnowboard
    当日、朝起きてみると雨音が・・・rain
    スキー場は、雪だと信じてsign03いざ出発dash
    予定していた兵庫県エリアのスキー場もみぞれ→雨予報shock
    雪を求めて奥美濃エリア(岐阜)の『めいほうスキー場』に変更rvcar
    午前中は、雪だったのですが午後からは・・・雨weep
    でも雨のおかげでリフト待ちなしのガラガラ~good
    雨が降っていても悪いことばかりではありませんねsmile
    リフト終了時間までガッツリ滑ってきましたーwink
    楽しい時間をスペシャルサンクスshine

    Location:明宝温泉 湯星館

2025年10月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリ

月別

ご相談やご質問等、お気軽にお問い合わせください。
  • お電話でのお問い合わせ
  • インターネットからは24時間受付 メールでのお問い合わせ