はいさいまるちゃんです 9月の3連休はお天気良さそうですよ~ このまま予報通りにいってくれ~ 今年natureツアーでお客さんが撮影した写真を載せた 2014水中フォトギャラリーを作ってみましたー 厳選した写真ばかりを載せています 良かったら覗いてやって下さいね~ 2014水中フォトギャラリーは、こちら それじゃ また
アオサハギyg Photo by としくん Location:串本 Point:住崎(南)
はいさいまるちゃんです 今日は、夏に逆戻りしたように暑かった~ でも秋空ですね 和歌山でのダイビングはOW以来久しぶりの Kさんと白崎海洋公園へ プールでリフレッシュ講習をしてから『シャクシの浜』へエントリー コンデション抜群で快適にダイビングしてきましたー 楽しい時間をスペシャルサンクス それではログデータをどうぞ 『シャクシの浜』 水温27℃ 透視度8~10m 【見た生物】 ソラスズメダイ群、カマス群、ケラマハナダイ♀、キハッソクyg、クマノミyg、ナガサキスズメダイyg、ミノカサゴyg、ハオコゼ、ハナハゼ、サラサエビ、キイロウミウシ、サラサウミウシygなど
はいさいまるちゃんです 今日は、珍しく(笑) お客さんがひっきりなしに来店下さいました バタバタしたぁ~でも嬉しいです 9月一発目の台風発生~ 今回は、そんなに串本に影響なさそうです 8月前半は、台風にやられたので 9月は勘弁して欲しいなぁ~ まぁ無理か・・・ それじゃ また
セナキルリスズメダイ Photo by つっつん Location:串本 Point:グラスワールド
はいさいまるちゃんです 気持ちの良い秋晴れの中 としくん たむやん ばいさんと日帰り弾丸で串本の海へ 楽しい時間は、あ~っという間 コンディション抜群で気持ちの良いダイビングでしたぁ~ また一緒に串本の海を覗きに行きましょー それではログデータをどうぞ 『住崎(南)』 水温27℃ 透視度10~12m 【見た生物】 アオウミガメ、マダラタルミyg、アオサハギyg、ノコギリハギyg、フタスジリュウキュウスズメダイyg、顔色違うクマノミ、イソバナガニ、キカモヨウウミウシなど 『グラスワールド』 水温27℃ 透視度10~12m 【見た生物】 アゴアマダイ×2、ハタタテハゼ、クビアカハゼ、ハナゴイ、カゴカキダイ群、イソギンチャクモエビ、クマノミyg、イトヒキベラなど
ツアー写真は、こちら
はいさいまるちゃんです これからの台風シーズンに備え 鳥取県岩美町 田後の海へポイント調査へ行ってきましたー 世界ジオパーク指定の海は豊かで 新鮮な海の幸は美味しく 歴史ある温泉は気持ち良かったです かなり良いツアーが組めそうですよ~ みんなでジオダイブしませんか ツアーリクエストお待ちしております それじゃ また
Location:田後 Point:菜種島
水中写真は、こちら