はいさいまるちゃんです 関西も梅雨明けして夏も本格的にスタートですね なんとお店にカメラコーナーを作ってみました これから充実させていきます ではでは本日の海情報です 水温24~25℃ 透視度8~10m ウネリ小 はるか彼方の台湾にある台風の影響でしょうか ウネリのため透視度がです 台風のパワーって凄いなぁー 明日は、市内でプール講習です それじゃ また
クマノミ Photo by まりこさん Location:串本『KDP前ビーチ』
はいさいまるちゃんです 天候・海況・透視度と三拍子揃った豊かな串本の海で まみちゃん さやちゃんがアドバンスダイバーへステップアップ まりこさんが付添ツアーで参加下さいましたー 最高のコンディションでしたねー 楽しい時間をスペシャルサンクス それではログデータをどうぞ 『KDP前ビーチ』×2Dive 水温25℃ 透視度12m 【見た生物】 ロウソクギンポ、コケギンポ、ヒメギンポ、クマノミの保育、アイスズメダイの保育、アカハチハゼ、アオブダイ、サツマカサゴ、マダコ、イソギンチャクモエビ、カザリイソギンチャクエビ、アオウミウシ、ゾウゲイロウミウシ、ゴクラクミドリガイの仲間など 『住崎』 水温25℃ 透視度15m 【見た生物】 アザハタ、クロホシイシモチ群、クロホシフエダイ群、ムスメウシノシタ、ミナミゴンベ、ニラミギンポ、アマミスズメダイyg、イセエビ、コマチコシオリエビ、キイロウミウシなど 『グラスワールド』 水温25℃ 透視度20m 【見た生物】 アゴアマダイ×2、クビアカハゼ、ハナゴイ、アカハタ、ダテハゼとニシキテッポウエビの共生、ホンソメワケベラのクリーニングシーン、アカホシカクレエビ、モンハナシャコなど 『住崎(南)』 水温24℃ 透視度15m 【見た生物】 アオウミガメ、タテジマキンチャクダイ、ミナミハコフグyg、アオサハギyg、ミヤケテグリ、顔色違うクマノミ、オルトマンワラエビ、ヒョウモンウミウシなど
ツアー写真は、こちら
はいさいまるちゃんです 連休初日は、店舗にてOW学科講習でしたぁー 予習がバッチリだったので講習もスムーズ 明日の朝イチからAOWコースのため 今晩から串本に向けて出発 天気&海況良さそうです アクセル全開で頑張りまっせー それじゃ また
Location:串本『双島沖 2の根』
はいさいまるちゃんです 明日から3連休スタート ここ何年かの海の日連休は海況が・・・ でも今年はなんかよさそうな気がします 明日の夜から串本へ行ってきます ではでは本日の海情報です 水温24℃ 透視度12m 透視度回復中 連休中は、串本ブルー炸裂かも しかも天気も良さそうですよ 楽しみ過ぎる~ それじゃ また
ボブサンウミウシ Photo by りさちゃん Location:串本『備前(南)』
はいさいまるちゃんです 今日は、汗が滴るぐらい暑かったですねー ダイビング日和やったやろなぁー 週末には黒潮パワーで串本ブルー炸裂 ではでは本日の海情報です 水温24~26℃ 透視度8~15m 『グラスワールド』のジョー君がなんと またまた口内保育を始めたみたいですよー 週末の連休は、ジョー君の前にダイバーが並びそう それじゃ また
イソコンペイトウガニ Photo by ゆきねぇさん Location:串本『備前』