スタッフブログ|ダイビングライセンス nature(ネイチャー)

  • お問い合わせ

ブログ

  • 11月2日串本ツアー!

    まいど~paperまるちゃんですhappy01
    早朝(7:00出港)ダイブからスタートdash
    水面コンディションは昨日よりup
    串本ブルーを期待してgood
    ほな いきましょかぁーdash

     

    【Photo by いでさん】

    フィッシュアイレンズでえぇ感じにgood
    テングダイを料理してくれましたcamera

     

    【Photo by きょんちゃん】

    バサラカクレエビ違うでーsign03
    【ラオメネス・コルヌトゥス】って言うらしいscorpius
    ギリシャ神話に出てきそうな名前smile

     

    Photo by きょんちゃん

    越冬していく南方種が増える中sweat01
    ミカドチョウチョウウオは串本の
    代表的な死滅回遊魚の一種やと思うhappy02

     

    【Photo by いでさん】

    見事なエンタクミドリイシの群生shine
    串本でサンゴを見るなら・・・flair
    『サンゴテラス』で間違いなしsign03

     

    【Photo by いでさん】

    10月上旬に見つけたテングカワハギlovely
    まだおったでぇーsign03
    このまま越冬せんかなsmile

     

    その他の生物写真はインスタへ→クリック!

     

    透視度10~15m 水温24~25℃
    各ポイント群れまくっておりますscissors
    水中お祭り状態確変中~shine
    めちゃくそ面白い海に仕上がっておりますsign03
    ほな さいならpaper

     

    【串本集合・解散ファンダイビング】
    詳細はこちらへ

     

    【ダイビングツアー情報】
    詳細はこちらへ

  • 11月1日串本ツアー!

    まいど~paperまるちゃんですhappy01
    食欲の秋delicious スポーツの秋run ほんでもって・・・
    ダイビングの秋じゃーhappy02
    秋晴れ最高のダイビング日和sun
    北西風の影響で水面バシャバシャ気味やけどsweat01
    はりきっていきまっしょいdash

     

    【Photo by いでさん】

    久しぶりの登場sign03
    白い妖精イロブダイ幼魚lovely
    少し大きめの個体やったscissors

     

    【Photo by きょんちゃん】

    下から少し煽り気味で太陽光を入れたcamera
    ナイスアングルで仕留めたカゴカキダイ群good

     

    Photo by きょんちゃん

    ネジリンボウとコトブキテッポウエビの共生シーンnotes
    ネイチャー(生態)シーンでありますhappy02

     

    【Photo by いでさん】

    この時季ならではのコラボheart04
    ヒレグロスズメダイ幼魚(左)とマルスズメダイ幼魚(右)shine

     

    Photo by きょんちゃん

    5月頃から長期滞在中のハナゴンべhappy02
    スクスク成長しておりますsign03
    このまま越冬せんかなぁーnotes

     

    その他の生物写真はインスタへ→クリック!

     

    透視度10~15m 水温24~25℃
    予報よりも北西風吹かずgood
    がっつり3ボートダイビング楽しんできましたsmile
    明日は早朝からの3ダイブsign03
    秋の串本を存分に楽しんできますmaple
    ほな さいならpaper

     

    【串本集合・解散ファンダイビング】
    詳細はこちらへ

     

    【ダイビングツアー情報】
    詳細はこちらへ

  • アミメベニサンゴガニ

    まいど~paperまるちゃんですhappy01
    自分で撮った写真載せてみましたscissors
    個人的に甲殻類好きなんですlovely
    カナアミカラマツに共生している
    『アミメベニサンゴガニ』cancer
    最近のイチ押しsign03
    お客さんに紹介したら反応は・・・やったsweat01
    ホシベニサンゴガニ』も同じような環境におるはずやから
    今週末探すでーsmile

    明日は串本でガイド~notes
    西風強風予報coldsweats02
    潜れることを信じて行ってきますdash
    ほな さいならpaper

     

    水中写真・水中動画はインスタへ
    クリック!

     

    【串本集合・解散ファンダイビング】
    詳細はこちらへ

     

    【ダイビングツアー情報】
    詳細はこちらへ

  • 10月28日串本ツアー!

    まいど~paperまるちゃんですhappy01
    雲ひとつない秋晴れsun
    これぞダイビング日和ってやつーscissors
    水面コンディションは良好wink
    水中はどうでっしゃろsign02

     

    Photo by はらぐちさん

    最近めっきり見なくなったフエヤッコsweat01
    チョウチョウウオの仲間で細長い口が特徴wink

     

    Photo by はらぐちさん

    鮮やかな体色のモンハナシャコshine
    強力な必殺技『シャコパンチ』は貝の殻を割る威力punch

     

    【Photo by はらぐちさん】

    いつもと違う場所にいたアオウミガメsign03
    サンゴの下に首突っ込んでましたcatface

     

    2年7ヵ月振りのダイビングshine
    待ってましたよーsign03
    おかえりなさいhappy02

     

    その他の生物動画はインスタへ→クリック!

     

    透視度8~12m 水温25~26℃
    先週末に比べると透視度と水温downやけど
    生物多彩で見所満載でありますsmile
    秋の海ってほんまおもろいでーmaple
    ほな さいならpaper

     

    【串本集合・解散ファンダイビング】
    詳細はこちらへ

     

    【ダイビングツアー情報】
    詳細はこちらへ

  • 10月26日串本アドバンスコース!

    まいど~paperまるちゃんですhappy01
    陸上はrainやけど・・・
    水中は、最近絶好調の串本sign03
    アドバンスコースで3ボートダイブ~notes
    いざエントリーgood

     

    Photo by わかさん

    黄色の目が特徴のワカウツボsmile
    目にピントばっちりsign03
    背景に海を入れるのがナイスgood

     

    Photo by わかさん

    アンカーロープに若いツバメウオshine
    丸い目が可愛いっすlovely

     

    【Photo by わかさん】

    イソコンペイトウガニを正面からcamera
    ナイスアングルやないかーいhappy02

     

    sign03アドバンスダイバー誕生shine
    ダイビングの幅が広がり楽しさ倍増間違いなしhappy02

     

    その他の生物動画はインスタへ→クリック!

     

    透視度15~20m 水温26~27℃
    串本の海本領発揮sign03
    極上の海に仕上がっておりますshine
    各ポイントの圧巻の魚群は見応え十分happy02
    明日も串本でガイドっすdash
    ほな さいならpaper

     

    【串本集合・解散ファンダイビング】
    詳細はこちらへ

     

    【ダイビングツアー情報】
    詳細はこちらへ

2025年11月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

カテゴリ

月別

ご相談やご質問等、お気軽にお問い合わせください。
  • お電話でのお問い合わせ
  • インターネットからは24時間受付 メールでのお問い合わせ