スタッフブログ|ダイビングライセンス nature(ネイチャー)

  • お問い合わせ

ブログ

  • 春ダイビングの見所!

    4月以降、暖かい日が多くなるにつれ徐々に水温も上がり始めます。
    ウエットスーツでダイビングを行うには、まだ冷たい水温ですが服を着たまま体が濡れないドライスーツを着れば快適にダイビングが行えます。
    中に着るインナーも真冬に比べ薄手(UNIQLO ヒートテックなど)となりウエイト量も少なくて済みます。

     

    ①クジャクケヤリを見に行こう!

    陸上で桜が咲く頃に水中ではクジャクケヤリが咲きます。
    ハワイの海にだけ分布する固有種とされてきましたが串本の海でも見つかり2023年2月に和名が付いたばかりの海藻の仲間です。
    最盛期は4~6月

     

    ②アオリイカの産卵!

    近年アオリイカが産卵する藻場が減少しているため串本の海では、産卵床(木)を沈めて産卵しやすい環境作りをしています。
    産卵シーンの最盛期は5~6月で多い時は、産卵床の周りに20ペアほどのアオリイカが集まり産卵を行います。
    【アオリイカの産卵シーン】はこちらへ

     

    ③ウミウシを探そう!

    4~5月は『海の宝石』と言われるウミウシが数多く見られる季節です。
    ガイドに頼らず自分達で見つけられるぐらい居てるのでウミウシだけに絞ったウミウシダイブにも最適です。
    生態シーンではウミウシの卵や交接シーンも観察できます。

     

    ④春の海は空いている!

    冬場に比べダイバーは増えますが、まだ夏場より少ないため船上、利用施設が快適に過ごせ混雑によるストレをあまり感じずダイビングを楽しむことができます。
    ライセンス取得コースを受講する際、自分のペースでゆっくり水中スキルの練習ができます。

     

    【ダイビングツアー情報】smile
    詳細はこちらへ

    【ネイチャー流フォトダイブ】camera
    詳細はこちらへ

  • 3月29~30日 スノーボードレッスン!

    まいど~paperまるちゃんですhappy01
    シーズンラストランsnowboard
    めいほうスキー場へrvcar

     

    めいほうブルー炸裂sun
    青空の下で春スノーボード全開sign03

     

    苦手なツマ先側のターンを克服して
    軽快に滑る息子smile

     

    娘はボックスにトライしたりgood

     

    ポコジャンを気持ち良さそうに
    飛んでましたーdash

     

    今シーズンはボードを車で踏まれるとこから始まり
    色々あったけどsweat01
    積雪に恵まれsnow
    子供達の上達をリアルタイムで感じれたhappy02
    良いシーズンでしたshine
    これにてシーズンアウトdash
    ほな また来シーズンpaper
    【滑走動画はこちらへ

     

    【ダイビングツアー情報】smile
    詳細はこちらへ

    【ネイチャー流フォトダイブ】camera
    詳細はこちらへ

  • 3月26日串本ツアー!

    まいど~paperまるちゃんですhappy01
    久しぶりの串本ツアーレポートっすsign03
    早朝出発で3ダイブしてきましたsmile
    ほな どうぞ~notes

     

    【Photo by きょんちゃん

    陸上で桜が咲く頃cherryblossom
    水中では、クジャクケヤリが咲きますhappy02

     

    【Photo by きょんちゃん

    まだまだ見応え十分sign03
    ホウライヒメジの群fish

     

    【Photo by きょんちゃん

    ウスジマイシモチ発見sign03
    綺麗なストライプ柄scissors

     

    【Photo by きょんちゃん】

    小指の爪サイズの
    ボブサンウミウシ~heart04
    このサイズは、初めて見たーeye

     

    透視度5~10m 水温18℃
    南西風の影響で時化模様やったけど
    ウネリに身を任せてユラユラ~notes
    ウミウシ多く生物多彩sign03
    やっぱ 串本楽しhappy02
    ほな さいならpaper

     

    【ダイビングツアー情報】smile
    詳細はこちらへ

    【ネイチャー流フォトダイブ】camera
    詳細はこちらへ

  • 3月8日 スノーボードレッスン!

    まいど~paperまるちゃんですhappy01
    息子と二人で初めて行く
    氷ノ山国際スキー場(兵庫県)へ行ってきましたsnowboard
    初めてのスキー場って年齢関係なく
    テンションupますねgood

     

    一枚ワイドバーンが魅力の
    氷ノ山国際スキー場snow
    シーズン終盤なので週末でもガラガラ~notes

     

    苦手なツマ先側のターンを
    徹底的にレッスンしましたgood

     

    白馬遠征rvcar前の
    良いトレーニングになりましたsmile
    【滑走動画はこちらへ

     

    【ダイビングツアー情報】smile
    詳細はこちらへ

    【ネイチャー流フォトダイブ】camera
    詳細はこちらへ

  • 2月27日井田(西伊豆)ツアー!

    まいど~paperまるちゃんですhappy01
    今日もえぇ天気やぁーsun海況もgood
    ほな 井田のツアーレポートをどうぞ~notes

     

    【Photo by つっつん】

    ガラスハゼを
    表情を捉えたナイスアングルでcamera
    お見事scissors

     

    【Photo by きょんちゃん】

    チョロチョロと動き回るsweat01
    コガネキュウセン幼魚
    難易度高い被写体っすsmile

     

    【Photo by つっつん】

    一眼cameraバリやんgood
    ヒレと体色が美し過ぎるshine
    スジオテンジクダイって・・・flair
    めっちゃ綺麗やんlovely

     

    【Photo by ゆきちゃん】

    尾ビレが半分無いsweat01
    スミレナガハナダイ♀
    躍動感ある一枚camera
    ナイスショットsign03

     

    【Photo by ゆきちゃん】

    ソバすすってるように見える
    シマウミスズメhappy02
    面白い写真やなぁーgood
    最高のアングルとタイミングで仕留めた
    会心の一枚camera

     

    透視度12~15m 水温15~16℃
    井田の海は青く
    気持ちのよいダイビングでしたーscissors
    御飯も美味しかったしdelicious
    西伊豆サイコーsign03
    ほな さいならpaper

     

    【ダイビングツアー情報】smile
    詳細はこちらへ

    【ネイチャー流フォトダイブ】camera
    詳細はこちらへ

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

カテゴリ

月別

ご相談やご質問等、お気軽にお問い合わせください。
  • お電話でのお問い合わせ
  • インターネットからは24時間受付 メールでのお問い合わせ