はいさいまるちゃんです 串本ブルー炸裂透視度20mオーバー 今シーズンイチの串本の海へ おかださん はやしさん くっさんと行ってきました ここは、沖縄かぁーって思わせる透視度 とにかく青い海最高~ 気持ちの良いダイビングでした 楽しい時間をスペシャルサンクス
①『グラスワールド』水温27℃ 透視度20m~ ②『備前⇔住崎(南)』水温28.2℃ 透視度20m~
【見た生物】 アゴアマダイ、ハタタテハゼ、カゴカキダイ群、アマミスズメダイyg、クマノミと卵、アザハタ、キンメモドキ群、ウミウシカクレエビ×3、イソギンチャクモエビ、オルトマンワラエビ、コマチコシオリエビ、ニシキカンザシヤドカリ、ウデフリツノザヤウミウシ、キャラメルウミウシ、イバラカンザシなど
【ダイビングツアー情報】 詳細はこちらへ
【オオウミウマ】 Point:方杭ビーチ
はいさいまるちゃんです 知らぬ間に関西梅雨明け宣言してましたー 天候海況の中日高の海で ひろさわさんとマンツー・マンでOWダイバーコース 初ダイブで珍生物が登場しまくり~ ゲスト様より僕がテンション つづきは、来週串本の海で~ 楽しい時間をスペシャルサンクス
【タツノイトコ】 Point:方杭ビーチ
【カエルアンコウ】 Point:方杭ビーチ
『方杭ビーチ』水温27℃ 透視度5m
【見た生物】 オオウミウマ、タツノイトコ、カエルアンコウ×2、ホタテウミヘビ、ハタタテダイyg、アジ群、スナダコ、コウイカなど
はいさいまるちゃんです 海の日3連休は日高と串本の海へ わたなべさん やぶしたねぇさん やぶしたさん やまうちさん つっつん と行ってきましたぁー 天候海況ダイビング日和の3日間 最高コンディションの中 ダイバーデビューやメモリアルダイブのゲスト様 おめでとうございまーす いよいよ夏本番 アクセル全開で行きまっせ~ 楽しい時間をスペシャルサンクス
【カゴカキダイ】 Point:グラスワールド
【アオウミガメ】 Point:住崎(南)
Congratulations!
【ダイバーデビュー】 Guest:やぶしたねぇさん Date:2017.7.16 Point:KDP前ビーチ
【ダイバーデビュー】 Guest:わたなべさん Date:2017.7.16 Point:KDP前ビーチ
【400 Dive】 Guest:つっつん Date:2017.7.16 Point:住崎(南)
7月15日 ①②『方杭ビーチ』水温27℃ 透視度8m 7月16日 ③④『KDP前ビーチ』水温27℃ 透視度8m ⑤『住崎(南)』水温25℃ 透視度10~12m 7月17日 ⑥『グラスワールド』水温26.4℃ 透視度12~15m ⑦『住崎(南)』水温25.8℃ 透視度12~15m
【見た生物】 オオウミウマyg、タツノイトコ、アオウミガメ、アザハタ、アゴアマダイ、ロウソクギンポ、コケギンポ、テンクロスジギンポ、カゴカキダイ群、サザナミヤッコyg、タテジマキンチャクダイ、フタイロハナゴイ、クロメガネスズメダイyg、アマミスズメダイyg、マルスズメダイyg、ツユベラyg、クマノミと卵、イソコンペイトウガニ、オラウータンクラブ、アカゲカムリ、コマチコシオリエビ、アカホシカクレエビ、ヒョウモンウミウシなど
【タテジマキンチャクダイ幼魚】 Location:串本 Point:備前
はいさいまるちゃんです 明日から海の日3連休スタート ダイビングシーズン突入って感じです 15日→日高でOWダイバーコース 16日→串本でOWダイバーコース 17日→串本でファンダイビング の予定でーす 申し訳ありませんが連休中は、臨時休業となります 海況に恵まれますように それじゃ また
はいさいまるちゃんです 本日も・・・天候海況の中 まゆねぇさん ゆきねぇさんと串本の海へ 今、最もアツイ『住崎(南)』のアザハタの根 今日も行ってきましたぁ アザハタの根周辺は、生物多彩見応え十分 面白過ぎる~ 楽しい時間をスペシャルサンクス
【キンギョハナダイ♀】 Point:住崎(南) Photo by まゆねぇさん
【ミナミハコフグ幼魚】 Point:住崎(南) Photo by まゆねぇさん
【ヒメギンポ】 Point:住崎(南) Photo by まゆねぇさん
【アザハタ】 Point:住崎(南) Photo by まゆねぇさん
①『備前』水温25.8℃ 透視度8~10m ②『住崎(南)』水温25.8℃ 透視度8~10m
【見た生物】 テングダイ、アザハタ、スカシテンジクダイ群、イロカエルアンコウ、フタスジリュウキュウスズメダイyg、ミナミハコフグyg、アオサハギyg、オオガラスハゼ、フタイロハナゴイ、ヒメギンポ、クマノミと卵、ウミウシカクレエビ、アカホシカクレエビ、ヒトデヤドリエビ、イソコンペイトウガニ、オラウータンクラブなど