スタッフブログ|ダイビングライセンス nature(ネイチャー)

  • お問い合わせ

ブログ

  • 9月22日 柏島ツアー!

    まいど~paperまるちゃんですhappy01
    3連休後半は、四国の果て柏島へdash
    台風崩れの低気圧がカムバッークshock
    強烈な南西の風が吹く予報sweat01
    ところが南風にめっぽう強い柏島
    終日rainやったけど
    問題なくダイビングできましたscissors
    ほな ツアーレポートをどうぞ~notes

     

    Photo by ゆきちゃん

    穴からヒョッコリ顔を出すhappy02
    ニラミギンポ
    可愛いや~んheart04

     

    Photo by ばーばらさん

    パンダ柄の可愛い奴~notes
    お客さんが
    自ら見つけて自ら撮るcamera
    流石sign03 お見事っすgood

     

    Photo by いでさん

    根のトップから顔を出す
    小指サイズのマツバギンポlovely
    表情を捉えたナイスショットcamera

     

    Photo by きょんちゃん

    柏島は、マクロだけちゃうでぇ~smile
    ワイドも充実sign03
    ハタタテダイをえぇ感じに
    やっつけてくれましたgood

     

    透視度15~20m 水温21~26℃
    南西の風がなんぼのもんじゃーい
    激流ポイントもありましたがsweat01
    コンディションはgoodgoodgood
    明日はsun予報 よっしゃーsign03
    ほな さいならpaper

     

    【ダイビングツアー情報】smile
    詳細はこちらへ

    【ネイチャー流フォトダイブ】camera
    詳細はこちらへ

  • 9月20日 アドバンスコース!

    まいど~paperまるちゃんですhappy01
    連日、音海でアドバンスコースscissors
    今日もダイビング日和sun
    最高気温35℃
    9月も後半に入ろうかというのに
    まだまだ暑いっすsweat01

     

    Photo by やまもとさん

    エントリーしてすぐに
    イシダイ若魚が寄ってきましたfish
    奥行のある写真
    個人的に好きっすscissors

     

    Photo by やまもとさん

    尾ビレが綺麗なハナハゼ~notes
    たくさん居てるので
    被写体に寄る練習にはもってこいsmile

     

    Photo by こうせいくん

    カワハギ青抜きーsign03
    背景を海のブルーで抜く写真は
    やっぱ綺麗っすgood
    ほんで好きっすwink

     

    Photo by こうせいくん

    初めて見たーsign03
    ウニの仲間で『ヒラタブンブク』って
    言うねんてー
    めっちゃ動くねんdash
    ほんで すぐ砂の中に潜ろとするねん
    テンション上がったわーup

     

    お客さん・・・
    なんか上手くなった気がするーsign03 やって
    いや いや
    確実に上達してますよーgood
    祝アドバンスダイバーshine

     

    透視度5~12m 水温30~32℃
    お客さんと音海の海のおかげで
    良いトレーニングができましたhappy02
    明日から柏島ツアーっすdash
    ほな さいならpaper

     

    【ダイビングツアー情報】smile
    詳細はこちらへ

    【ネイチャー流フォトダイブ】camera
    詳細はこちらへ

  • 9月19日 アドバンスコース!

    まいど~paperまるちゃんですhappy01
    今日は音海(福井県)で
    アドバンスコースを開催してきたよんwink

     

    ピーク・パフォーマンス・ボイヤンシー
    で浮力コントロールのトレーニングsign03
    この浮遊感がダイビングの
    醍醐味の一つっすgood
    アドバンス認定でありますsmile
    おめでとさーんshine

     

    透視度5~8m 水温30~32℃
    相変わらず終始安定したコンディションgood
    ほんま講習やり易いわー
    明日も音海でアドバンスコースsmile
    ほな さいならpaper

     

    【ダイビングツアー情報】smile
    詳細はこちらへ

    【ネイチャー流フォトダイブ】camera
    詳細はこちらへ

  • 9月18日 串本ツアー!

    まいど~paperまるちゃんですhappy01
    この時季は台風連発shock
    台風のウネリを気にしながらもsweat01
    全力で串本の海を楽しみまっせーgood
    ツアーレポートをどうぞ~notes

     

    各ポイント頭上を見上げると
    キビナゴパニックショーhappy02
    キビナゴ大群に
    スマガツオやオオモンハタのアタックシーン
    ずっと見てれる~notes

     

    『エビ根』のアザハタの根 絶好調sign03
    ここだけで十分に楽しめるでーscissors

     

    小規模ながら
    『備前(南)』にもアザハタの根fish
    コンパクトで観察しやすいgood

     

    串本ブルー炸裂sign03
    透視度20mshine
    気持ち良過ぎるっすhappy02

     

    透視度20m~ 水温28~29℃
    今季一番のスーパーブルーsign03
    極上の海を堪能してきましたーhappy02
    明日は音海(福井県)でアドバンスコース
    ほな さいならpaper

     

    【ダイビングツアー情報】smile
    詳細はこちらへ

    【ネイチャー流フォトダイブ】camera
    詳細はこちらへ

  • 9月15~16日 アドバンスコース!

    まいど~paperまるちゃんですhappy01
    連日の串本でアドバンスコースscissors
    そろそろ台風のウネリ増大かぁーsweat01
    よし ウネリを楽しもうsmile
    ツアーレポートをどうぞ~notes

     

    Photo by おかださん

    台風の恩恵かぁーsign03
    今季初登場shine
    クロメガネスズメダイ幼魚lovely

     

    Photo by みかさん

    クマノミをペアで仕留めるcamera
    レンタルカメラにして初水中写真wink
    ナイスショットsign03

     

    Photo by おかださん

    ド派手でありますsign03
    ユカタハタの体色が綺麗に出てる~notes
    お見事good

     

    Photo by みかさん

    同じとこ見てるeye
    ハタタテハゼのペア~heart04
    ナイス瞬間を捉えた写真happy02

     

    アドバンス認定でありますsign03
    おめでとさぁーんshine

     

    透視度12~15m 水温27~29℃
    思ったよりもウネリ少なくscissors
    楽しくアドバンスコースを開催できましたhappy02
    明日は、串本でファンのガイド~notes

    26日まで海の仕事が続きます
    申し訳ありませんが店舗は臨時休業ですsweat01
    電話・メール・LINEは繋がりまーす。
    ほな さいならpaper

     

    【ダイビングツアー情報】smile
    詳細はこちらへ

    【ネイチャー流フォトダイブ】camera
    詳細はこちらへ

2025年6月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

カテゴリ

月別

ご相談やご質問等、お気軽にお問い合わせください。
  • お電話でのお問い合わせ
  • インターネットからは24時間受付 メールでのお問い合わせ