スタッフブログ|ダイビングライセンス nature(ネイチャー)

  • お問い合わせ

ブログ

  • 8月16日串本ツアー!

    まいど~paperまるちゃんですhappy01
    水温が不安定っすsweat01
    深場の水温20℃切ってるらしいから
    浅場攻めでいこかぁーsign03

     

    Photo by うえむら君

    クマノミ幼魚の正面顔
    う~ん可愛いlovely
    ナイスショットsign03

     

    Photo by うえむら君

    沖縄の海では群れているイメージのノコギリダイ
    串本の海では個体数も少なく単体でいるイメージwink

     

    Photo by うえむら君

    カンザシゴカイの仲間オオナガレカンザシsign03
    ライトを当てると凄く綺麗shine
    撮る時は寄ってストロボ光をしっかり回したってーcamera

     

    透視度3~10m 水温20~25℃
    深場はやめて浅場ポイント
    『グラスワールド(南)』二本仕立てでご案内smile
    なんか透視度も悪くなってきたshock
    黒潮カムバックsign03
    ほな さいならpaper

     

    【串本集合・解散ファンダイビング】
    詳細はこちらへ

     

    【ダイビングツアー情報】
    詳細はこちらへ

  • 8月14日串本ツアー!

    まいど~paperまるちゃんですhappy01
    夏空全開ダイビング日和sun
    前日の水温20℃sweat01
    気にせず行こう早朝ダイブへdash

     

    Photo by つっつ

    会心の一撃sign03
    ピントばっちりgood
    ツユベラ幼魚を狙い撃ちcamera
    ナイスショットでありますshine

     

    Photo by いでさ

    アオウミガメを真下からgood
    シルエットで狙った
    ナイスアングルショットcamera

     

    Photo by つっつ

    クロメガネスズメダイ幼魚は
    綺麗な体色を出すのが難しいsweat01
    ストロボ光の回し方good
    ナイスストロボワークsign03

     

    Photo by いでさん

    初めて見つけたぁーsign03
    テンション爆upupup
    シロオビハゼshine
    めっちゃ嬉しいhappy02

     

    透視度8~15m 水温18~26℃
    早朝ダイブで行った『吉右衛門』水深23mの水温
    なんと17.8℃sweat01 
    ヒェ~shock はよ回復してくれーsign03
    ほな さいならpaper

     

    【串本集合・解散ファンダイビング】
    詳細はこちらへ

     

    【ダイビングツアー情報】
    詳細はこちらへ

  • 8月13日串本ツアー!

    まいど~paperまるちゃんですhappy01
    ブログが滞っておりました・・・すんましぇんsweat01
    ぼちぼち更新していきますgood
    連日、海行ってますfish
    ほな、お盆ウィーク中盤
    クローズ明けのツアーレポートといきまっしょいdash

     

    Photo by つっつ

    長期滞在中のコケギンポ
    ガイドとしてはありがたい存在でありますhappy02
    ピントばっちりgood

     

    Photo by つっつ

    カンザシヤドカリとは爪の色が違うwink
    ちょっとレアなニシキカンザシヤドカリshine

     

    Photo by つっつ

    例年9月頃のイメージやけど・・・
    もう出てきたーsign03
    ネコ目が可愛いヒレグロスズメダイ幼魚lovely

     

    Photo by つっつん

    めっちゃ綺麗な体色sign03
    コガネキュウセン幼魚heart04
    ベラの仲間は動き回るから難易度高い被写体sweat01
    止まった瞬間を狙ったお見事な一枚camera

     

    透視度5~12m 水温20~26℃
    水底水温20℃って・・・ドライスーツで潜る水温やんsign03
    明日は、早朝ダイブからスタート
    ガクブルshockダイブの予感
    ほな さいならpaper

     

    【串本集合・解散ファンダイビング】
    詳細はこちらへ

     

    【ダイビングツアー情報】
    詳細はこちらへ

  • 8月11日南越前ツアー!

    まいど~paperまるちゃんですhappy01
    お盆ウィーク突入sign03
    ほんでもっていきなり串本クローズcrying
    なんじゃーannoy
    行先を日本海に変更してdash
    ほな どうぞ~notes

     

    久しぶりの南越前smile
    日本海のコンディションは安定してるわsign03

     

    Photo by かわいさん

    温帯種のハゼの仲間キヌバリhappy02
    綺麗な縞模様~notes
    ピントばっちりナイスショットgood

     

    Photo by さきちゃん

    岩の隙間を覗くとマダコがいましたwink
    面白い眼してるなぁー
    横長の瞳孔は体の向きに関わらず水平を保ち
    同じ視野を確保できるそうですwink

     

    Photo by さきちゃん

    めっちゃ綺麗な眼のスイlovely
    ヒレ全開の瞬間を仕留めたsign03
    お見事な一枚camera

     

    透視度5~12m 水温29℃
    思ってたよりも雨の影響なく快適なダイビングでしたーscissors
    行先が南越前に変更になっても快くツアーに参加してくれたお客さんにほんま感謝ですsign03
    明日から串本やけど水温が・・・shock
    ほな さいならpaper

     

    【串本集合・解散ファンダイビング】
    詳細はこちらへ

     

    【ダイビングツアー情報】
    詳細はこちらへ

  • 8月8日串本ツアー!

    まいど~paperまるちゃんですhappy01
    前日クローズの串本wave
    今日は、風波はだいぶ落ち問題なく出港dash
    水中は、どうなってるやろsign02
    ほな いきましょかぁーsmile

     

    今が旬sign03アザハタの根fish
    岩の穴を覗くと色んなエビがいっぱいscorpius
    ここだけでけっこう遊べるわぁーhappy02

     

    所々水温が下がったのが気になるけどcoldsweats02
    まずまずのコンディションやったgood

     

    透視度7~15m 水温25~28℃
    今週末からお盆ウィーク突入dash
    前半は、海が時化そう・・・shock
    天気予報アプリ見まくり~sweat01
    ほな さいならpaper

     

    【串本集合・解散ファンダイビング】
    詳細はこちらへ

     

    【ダイビングツアー情報】
    詳細はこちらへ

2025年10月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリ

月別

ご相談やご質問等、お気軽にお問い合わせください。
  • お電話でのお問い合わせ
  • インターネットからは24時間受付 メールでのお問い合わせ