スタッフブログ|ダイビングライセンス nature(ネイチャー)

  • お問い合わせ

ブログ

  • 年末年始小笠原ツアー!【ダイビング初日】

    まいど~paperまるちゃんですhappy01
    新年明けましておめでとうございますshine
    本年もよろしくお願い申し上げますfuji
    年明け早々にインフルエンザにかかってしまい
    ダウンしてましたshock
    だいぶ回復してきたので
    年末年始に行ってきた小笠原ツアーの
    ツアーレポートと参りましょ~notes

     

    【Photo by きょんちゃん】

    小笠原と言えば・・・flair
    日本の固有種ユウゼンwink
    小笠原の海では、そこらじゅうにいてますscissors

     

    【Photo by いでさん】

    小笠原のクマノミは黒っぽいのが特徴good
    小笠原型って言われたりしてますsmile

     

    【Photo by いでさん】

    小笠原の海以外では滅多にお目にかかれないsign03
    カレハスズメダイscissors
    固有種に近いfishにテンション爆up

     

    透視度15~20m 水温21℃
    父島着後ship
    チェックダイブ兼ねての2ダイブやったけど
    そっこーで
    ボニンブルーと生物達に魅せられるlovely
    明日からが楽しみ過ぎるsign03
    ほな さいならpaper

     

    【ダイビングツアー情報】smile
    詳細はこちらへ

    【ネイチャー流フォトダイブ】camera
    詳細はこちらへ

  • 良いお年を!

    まいど~paperまるちゃんですhappy01
    今年ラストブログ~notes
    今月は、移転作業でまともに営業でけへんかったshock
    ほんとご迷惑をお掛けしましたsign03
    2025年1月10日より新店舗での営業となりますscissors
    外観・内観写真でーす↓

     

    機一転sign03よりサービス向上を心掛け
    全力でご案内させていただきますsmile

     

    明日から小笠原ツアーっすgood
    24時間の船旅ship
    寒波の影響で時化そうcoldsweats02
    あんま揺れんといてや~sweat01
    ほな 良いお年をpaper

     

    【ダイビングツアー情報】smile
    詳細はこちらへ

    【ネイチャー流フォトダイブ】camera
    詳細はこちらへ

  • 12月20日 井田(西伊豆)ツアー前視察!

    まいど~paperまるちゃんですhappy01
    前日に大阪へ帰る予定やったけど
    海況良さそうやったからgood
    15年振りに車中泊して
    井田も潜ってきました
    外気温2℃・・・sweat01
    寒すぎて朝4時に目覚めてもたわshock

     

    浅場のムラサキハナギンチャク
    バックに太陽入れてみましたsmile

     

    えぇ場所に居るニシキフウライウオfish
    ソフトコーラルと絡めてscissors

     

    クロフチススキベラ幼魚も
    綺麗な場所にlovely

     

    イソバナの上で休憩中の
    クダゴンベshine

     

    透視度12~15m 水温18℃
    井田の海と言えば・・・sign03
    綺麗なソフトコーラルshine
    是非、見てもらいたい景観ですgood
    個人的にも好きな海の1つhappy02
    年始ツアー【1月11~13日】
    で行きまっせぇーdash
    ご参加お待ちしております。
    ほな さいならpaper

     

    【ダイビングツアー情報】smile
    詳細はこちらへ

    【ネイチャー流フォトダイブ】camera
    詳細はこちらへ

  • 12月19日 大瀬崎(西伊豆)ツアー前視察!

    まいど~paperまるちゃんですhappy01
    西伊豆ツアー前視察2日目~notes
    今日は、東よりの風が強めで
    陸上は寒いっすsweat01
    湾内のコンディションは、全く問題なしscissors

     

    ニシキフウライウオがエェ場所にlovely
    シャッタースピード遅めにして
    背景明るくしてみましたsmile

     

    アカオビハナダイ群の中に
    ケラマハナダイ♂の立派な個体fish
    存在感アリアリ~good

     

    普段は、深海に暮らしているホシフグが
    水深15m前後に大群で出現sign03
    初めて見る魚にテンションup

     

    透視度12~15m 水温18℃
    日本一の深海湾『駿河湾』に
    突き出た岬『大瀬崎』は
    水温が下がる冬場に
    深海生物の出現率がup
    年始の西伊豆ツアーが楽しみじゃいsmile
    明日は、井田(西伊豆)へdash
    ほな さいならpaper

     

    【ダイビングツアー情報】smile
    詳細はこちらへ

    【ネイチャー流フォトダイブ】camera
    詳細はこちらへ

  • 12月18日 大瀬崎(西伊豆)ツアー前視察!

    まいど~paperまるちゃんですhappy01
    年始に開催する西伊豆ツアーの前に
    西伊豆と言えば・・・大瀬崎shine
    とゆーことでflair
    今更ながら独りで初めて
    大瀬崎を潜ってきましたdash

     

    ツートンカラーが綺麗lovely
    フタイロハナゴイ
    昔は、串本でも見れたけど
    最近は、個体数激減weep

     

    砂地を徘徊しているdash
    ウミテング
    鼻がテングの鼻みたいhappy02

     

    めっちゃえぇとこに
    コケギンポ
    ゆるふわっぽく仕上げてみましたscissors

     

    キサンゴをよぉーく見るとeye
    ベニサンゴガニcancer
    体色のオレンジが綺麗っすgood

     

    透視度10~12m 水温18℃
    伊豆半島の『西の横綱』と言われる大瀬崎
    ダイビングやり易い環境が整っておりますsmile
    明日も大瀬崎っすsign03
    ほな さいならpaper

     

    【ダイビングツアー情報】smile
    詳細はこちらへ

    【ネイチャー流フォトダイブ】camera
    詳細はこちらへ

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリ

月別

ご相談やご質問等、お気軽にお問い合わせください。
  • お電話でのお問い合わせ
  • インターネットからは24時間受付 メールでのお問い合わせ