スタッフブログ|ダイビングライセンス nature(ネイチャー)

  • お問い合わせ

ブログ

  • 7月26~28日伊豆大島ツアー!【ダイビング初日】

    まいど~paperまるちゃんですhappy01
    今日から8月やんsun
    たくさんのご予約いただいておりますhappy02
    頑張るでぇーsign03
    ほな 先月末に開催した伊豆大島遠征の
    ツアーレポートといきまっしょいscissors

     

    伊豆大島のメインポイント『秋の浜』sign03
    ジャイアントでエントリーして
    エキジットはハシゴ
    楽チンスーパービーチポイントでありますgood

     

    Photo by きょんちゃん

    ミツボシクロスズメダイ幼魚がいっぱいlovely
    赤いイソギンチャクが映えるわぁーnotes

     

    Photo by きょんちゃん

    このイソギンチャクにはクマノミ幼魚も・・・heart04
    純粋に可愛いっすhappy02

     

    Photo by いでさん

    タテジマヘビギンポの目にピントばっちりsign03
    ナイスショット~notes
    串本の海では、あんまり見かけないっすwink

     

    Photo by いでさん

    お客さんが・・・flair
    自ら見つけて 自ら撮るcamera
    ミヤケテグリ幼魚lovely

     

    透視度7~18m 水温19~24℃
    台風のウネリと西風の影響で
    西側ポイント全滅shock
    東側の『秋の浜』で3ダイブsign03
    時間帯によって透視度と水温が激変するsweat01
    刺激的な海でしたとさsmile
    明日は早朝ハンマー狙いますsign03
    ほな さいならpaper

     

    【串本集合・解散ファンダイビング】
    詳細はこちらへ

     

    【ダイビングツアー情報】
    詳細はこちらへ

  • アデウツボ!

    Photo by ゆきちゃん

    まいど~paperまるちゃんですhappy01
    ウツボ界のアイドルと言えばハナヒゲウツボshine
    双璧をなす存在だと勝手に思っているアデウツボscissors
    プロ野球の野村元監督風に言うなら
    ハナヒゲウツボが太陽ならsun
    アデウツボは月かなmoon3(笑)
    水玉模様の鮮やかな体色と口の中が黄色いのが特徴で比較的深場を好むウツボですsmile
    本種も7月中旬に水深20mぐらいで見つけましたeye
    今年の夏は、幾度となく覗きに行きそうな予感flair
    長期滞在して欲しいなぁ~notes

    明日から伊豆大島遠征dash
    台風9号の動きが気になるけどtyphoon
    安全第一で行ってきますsign03

     

    ダイビングは一期一会
    新しい発見の連続smile
    ほな さいならpaper

     

    【串本集合・解散ファンダイビング】
    詳細はこちらへ

     

    【ダイビングツアー情報】
    詳細はこちらへ

  • ニラミギンポ黄化個体!

    Photo by わださん

    まいど~paperまるちゃんですhappy01
    7月上旬に『えび根』で見つけた個体です。
    最初は、婚姻色かなぁーと思ったんですがsign03
    先週末も同じ場所におり体色も同じでした。
    ♂が♀への求愛行動で体色を変化させる婚姻色なら
    近くにいるはずの♀の姿がなくsweat01
    変だなぁーっと思い
    調べると・・・flair
    なんと黄化個体がいるらしいですgood
    ほんま海の生き物って面白いsign03
    引き続き観察していきますsmile

     

    ダイビングは一期一会
    新しい発見の連続smile
    ほな さいならpaper

     

    【串本集合・解散ファンダイビング】
    詳細はこちらへ

     

    【ダイビングツアー情報】
    詳細はこちらへ

  • 7月21日串本ツアー!

    まいど~paperまるちゃんですhappy01
    連休最終日sun
    今日もえぇコンデションやぁーsign03
    7時出港の早朝便からスタートdash
    はりきっていきまっせぇーsmile

     

    Photo by ゆかさん

    コロダイ幼魚の正面顔を一刀両断sign03
    ピントばっちりで仕留めてくれましたhappy02
    ミラクルナイスショットgood

     

    Photo by わださん

    極小アオサハギ幼魚lovely
    目にピント合わすん激ムズsweat01
    潤んだ目が可愛いっすgood

     

    Photo by わださん

    このアングル好きやわ~notes
    オオモンカエルアンコウの表情がよく分かる一枚camera
    お見事sign03

     

    Photo by ゆかさ

    美し過ぎる体色のハナゴンべlovely
    ピント・光の回し方・アングル
    言う事なしっすgood
    背景右下に海を入れる所にセンス感じまくりshine

     

    観察した生物写真はインスタへ→クリック

     

    透視度8~15m 水温27~28℃
    2日間で計6ダイブsign03
    ガイドしていて楽しく濃いダイビングでしたーsmile
    強烈に面白い海に仕上がっておりますgood
    ほな さいならpaper

     

    【串本集合・解散ファンダイビング】
    詳細はこちらへ

     

    【ダイビングツアー情報】
    詳細はこちらへ

  • 7月20日串本ツアー!

    まいど~paperまるちゃんですhappy01
    1日遅れで海の日連休スタートsign03
    コンディション抜群good
    水温ぬくぬく~notes
    天気サイコーsun
    ダイビング日和ってコレやぁーんhappy02
    ほな いこかぁーdash

     

    Photo by ゆかさん

    白い妖精イロブダイ幼魚キタァーlovely
    自ら見つけてeye自ら撮るcamera
    スペシャルサンクスshine

     

    Photo by わださん

    ピントばっちりgood
    背景をサビカラマツと海で抜くsign03
    チェック柄のクダゴンベって映えるわぁーwink

     

    Photo by ゆかさん

    こういうアングルで仕留めますかぁsign02
    オオガラスハゼの表情を見事に捉えておりますcamera
    ナイスショット~good

     

    Photo by わださ

    これまた自ら見つけてeye自ら撮るcamera
    しかもガイドは見てましぇんshock
    クネクネダンスを披露するnotes
    ヒレグロコショウダイ幼魚lovely
    ピント合わせるのが至難の業sweat01
    お見事sign03

     

    観察した生物写真はインスタへ→クリック

     

    透視度12~18m 水温27~28℃
    面白過ぎる海に仕上がっておりますsign03
    明日は、早朝ボートからの3ダイブdash
    全力で楽しんできますsmile

     

    【串本集合・解散ファンダイビング】
    詳細はこちらへ

     

    【ダイビングツアー情報】
    詳細はこちらへ

2025年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

カテゴリ

月別

ご相談やご質問等、お気軽にお問い合わせください。
  • お電話でのお問い合わせ
  • インターネットからは24時間受付 メールでのお問い合わせ