まいど~まるちゃんです
ネコザメを探しに行くはずが・・・
季節外れの南西の風
しかも爆風&豪雨予報ー
コンディション不良のためボート出港せずー
なんじゃーい
気を取り直して
冬季限定ポイント『内浦ビーチ』2ダイブに変更
エントリーしてみたら・・・
思ってたより綺麗やん
15mぐらい見えてたぁー
深場の泥地ゾーンでは
ウミエラと共生するガラスハゼ
思わずシャッター切りたくなるシチュエーション
【ガラスハゼ】
須江と言えば・・・マトウダイ
それにしても薄っぺらいなぁー
【マトウダイ】
Photo by きょんちゃん
砂地で休憩中~
写真撮ってても全然動かへん
雷が多い時期に獲られるからカミナリイカって言うらしい
【カミナリイカ】
Photo by はらぐちさん
まだおるんかぁー
ミナミハコフグのチビ
と思いきやハコフグのチビでしたぁー
【ハコフグ幼魚】
Photo by つっつん
パンダ柄がカワイイー
串本エリアでは、あんまり見かけない気がする
【シロウミウシ】
Photo by きょんちゃん
ネコザメには会えなかったけど
カスザメ登場
テンション上がったわぁー
久しぶりに見たわ
冬ならではの生物なんです
【カスザメ】
Photo by つっつん
天気は・・・やったけど
生物豊富で透視度も良く
のんびり『内浦ビーチ』を楽しんできました
スペシャル サンクス
それじゃ また
【ダイビングツアー情報】
詳細はこちらへ